• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

賃金低迷と消費停滞の「悪循環」を、日銀の金融政策が加速する理由 - 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る

13
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • しがないシステムエンジニア

    「 アベノミクスによって「経済の好循環が生じている」と言われることがあるが、実際に起きているのは、まったく逆のことである。低賃金と消費停滞の悪循環が生じているのだ。」

    同意します、アベノミクスが始まって、もう株価すら上がらなくなったのに、どうして消費が増えないかはハッキリしています
    全く逆の政策を打ち続けている上に、総理は数字は見ないし、反省する気もないからです

    「 日本銀行は、物価上昇率を高めることを政策目標にしている。しかし、これは、経済に対して抑圧的に働くことに注意が必要だ。」

    効果のないまま続けてきた結果として、抑圧的になったのは理解できます。恐らく、時期を区切って検証しないと、当初の金融政策の有効性が見えなくなっていると思います。

    今更ですが、アベノミクスは最初から失敗していて、消費税増税で更に失敗の上塗りをすることになりますね
    給料は上がらない、過剰に税金を取る、議員と官庁は贅沢するなら、景気は上がらないですね(笑)


  • 一般社団法人THINKERS NEO 代表理事

    前の回も読むといいと思う。
    整理された文章だから、速く読めます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか