• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

AIアシスタント向けに登場した、ジェンダーニュートラルな音声「Q」

NewsPicks Brand Design
154
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    旅する魔法使い

    ロボットは性別を持つ必要がないけど、社会に溶け込むなら性別の特徴がある方が受け入れられやすそう。

    とはいえ、Pepperは小学生の中性をモデルにしてたはず。子供をモデルにしたからこその中性。

    あと、ジェンダーニュートラルを目指すならキャラ化かなと。ドラえもんのLINE Clovaスピーカーは、ある意味ジェンダーニュートラルかも。
    ・ドラえもんの性別:オス
    ・声優の性別:女性
    ・生物学的な分類:ロボット
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ドラえもん_(キャラクター)


  • マーケター

    音声のジェンダーニュートラル版が出来上がったとしても、この手の問題は様々あると思う。
    例えば、三人称。
    人型ロボットが現れたとして、私たちはどう呼ぶのか。
    「彼」なのか「彼女」なのか「それ」なのかはたまた…。
    呼び方は旧来の価値観で考えている限り“選択肢が限定されてしまっている”ので、ジェンダーの問題というよりは多様性に対して言語が追いついていないような印象。


  • badge
    ENOTECH Consulting CEO

    今週出席していた会議の「AIの倫理」というワークショップでも、音声アシスタントのジェンダーについての質疑がありました。MSコルタナを担当している人によると、女性の声にしたのは過去の「調査」の結果に基づいているのだけれど、その調査そのものが偏っているという可能性は十分にある、との説明でした。

    HRテックの分野でも音声やチャットのアシスタントは花盛りですが、いずれもジェーンとかの女性という設定。リクルートのパンダのほうが進んでるわ、とつい思ってしまいます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか