• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コンビニも宅配も…人手不足問題を解消する「日本型ロジスティクス4.0」の実力

245
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Spiral Innovation Partners 代表パートナー

    トップからもボトムからも、形式化・標準化出来る部分を探し続ける。そしてそれを現場のデータを見ながらトップが判断する。現場もまたデータを見ながら適切にフィードバックし、トップに改善を促す。言うは易しですが人手不足待ったなし、やるしかないですね。

    ちなみに、弊社ファンドからもDXを促すソリューションや、自動化を推進する技術に投資していたりします。


注目のコメント

  • 小売関連@アジア

    人手不足の問題は
    ①足りない人を、今どうするか
    ②今から準備して、将来的にどうなっていたいか

    この二軸の対応が必要です。この本は②についてのお話。②の話題は、基本的にどのような方向にも進めるし、概念的にも具体的にも語れます。楽観的にも悲観的にも語れます。 だから語りがいもある楽しい話題です。

    問題は①の話題。そこには決断が必要だし、リーダーシップも必要。現実の問題だから、決断によって何かの犠牲も生じます。決断をしないといけないけど、決断は誰かからの非難を生みます。

    そんな事を思いました。


  • PRINAXIS.INC 代表 @Taiwan

    欧米型、日本型、とステレオタイプに分けられないのが現場のリアルだと思います。
    ロジスティックス業務は個人では完結することは出来ず、川上から川下まで複数の連携によって成り立っています。
    また、どこの現場でも生産性を上げる為に標準化を進めており、そういう意味では「欧米型」と言えるでしょう。

    一方、日本には「KAIZEN」という考え方があり、現場からボトムアップで現場改善を進めていく、これが日本の強みであり、筆者の言う日本型にもつながるのではないでしょうか。


  • badge
    フロンティア・マネジメント株式会社 企業価値戦略部長 兼 産業調査部 シニアアナリスト

    コンビニ24時間営業の問題の裏テーマである「深夜物流」にスポットを当てる記事。店の負担を無くすと物流にしわ寄せが来る。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか