• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ユートピアかディストピアか、27人の専門家が予想「AIが創造する未来」

534
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    インターネットという技術が歩んできた道とほぼ同じ
    と思ってます。

    インターネットの登場によって皆さんは幸せになりましたか?不幸になりましたか?その両方ですか?


  • OCA OSAKA COLLEGE OF DESIGN & IT General Manager

    現代社会しか経験出来ない人間が、それ以外の時代を、外から見てどうこう言ったところで、幸せと感じるかどうかはわからない。

    スマホ(携帯電話)がなかったら不幸なのか? 20代の方は、想像もつかないだろう。携帯なしで、どうやって待ち合わせしてたのか?って。

    明治以前の日本人は、不幸だったのか?
    逆に、維新前の人々が、今の日本人を見て羨ましいと思うか?
    毎日満員電車で職場に行かされ、機械の箱に向かって何かやっている。食事といえば混ぜもの薬品だらけで、電車で座れば薄っぺらい「板」を眺めて触っている。たまに、田舎へ行って「自然はいいなぁ」とか言ってる。

    じゃあ、我々から見て「家電製品が一切ない」「衛生管理もなされえていない」「社会制度も封建的で階級制度がある」時代を羨ましいと思うのか?

    AIが全て管理している世界で生まれれば、それが当然となる。そういう世界を描いた名作マンガの中に、こういうセリフがある。
    「マザー(超高性能AI)以前は、自分で職業選んでたんだって。凄い非効率だよね。適正があるかどうかわからないのにね」

    我々からすれば、自分の人生の大決断を機械に決められていると感じるだろうが、本当にそれが不幸なことか?

    あなたが今の仕事を選んだのは、100%正しいのか?そう信じたいだけではないのか?

    現代人が抱える決断にまつわるストレスのほとんどを機械が、膨大なデータを元に最適解を選んでくれるのなら、悩み事のほとんどから解放される。これを幸せと言わずに何と呼ぶのか?

    AIによるディストピアとは、ターミネーターの世界だけだ。


  • 株式会社リブ・コンサルティング 取締役

    「AIによって人々の寿命は延び人生は確実に向上する」
    「(ただし)将来の幸福はじつは明確ではない」
    「ゲーム、仕事、コミュニティーにおいて主体性をAIに譲る人が出てくる」

    何だかんだ全体としてユートピアの方向性に進むのではという希望的楽観主義者ですがあらゆるテーマにおける責任感と主体性が低下したらその時人間は幸福なのかは疑問。本当に好きなこと、やりたいと思えることに出会えない人も続出し、偽りの安心感と幸福が跋扈するのではという危機感も。

    スタブロス・トリパキス准教授の簡潔さがいいですね。「1984、ジョージ・オーウェル、警察国家」。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか