• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜ佐賀はイノベーティブな人が集まり育つのか?

<PR>Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
309
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Chemical Manufacturer Chief Researcher

    佐賀面白いですよね。
    結構尖った取り組みを見かけます。

    ◾️佐賀大学内、モノタロウAI無人店舗
    IoTプラットフォームサービスのOPTiM社と、産業資材通信販売のmonotaROが手を組んで、佐賀大学内にてAI無人店舗を運営中です。
    https://www.optim.co.jp/news-detail/34888
    うう、使ってみたい。ネジ一個買いに佐賀まで行くか。

    ◾️有田焼カレー
    うまい。器はもちろん有田焼。
    https://aritayakicurry.com

    有田陶器市などに行けば入手容易です。
    陶器市
    http://www.arita-toukiichi.or.jp/s/news/archives/63

    ◾️ロマ佐賀 (※すでに終了)
    https://romasaga.jp/2018/sp.html
    →みんな一度は考えたことあるネタを本当にやっちゃった人達


  • GLOBIS、個人事業主 『投資としての読書』著者

    生まれ育ちが佐賀なのですが、上京して「佐賀といえば?」という質問が一番面倒くさかったです。
    いまいち自分でも「これ」というコンセプトを持っていなかったからです。
    内から見ても、外から見ても、印象が薄かったんですよね。

    でも最近は、帰省するたびに、「新しいこと」が増えていて面白いです。
    東京に戻ったら、「これを自慢したい」というネタが発見できるようになりました。

    >佐賀県民はよく、「佐賀はなんもない」と自虐的に言いますが、何もないところから生み出す「ゼロイチ」ができる土地なんです。

    これ、最近はすごく実感しますね。
    佐賀以外にも、「印象が薄い県」が頑張っている印象を持っています。

    例えば、島根県なんかも「印象の薄さ」を強みに転換して、こんな尖った取り組みをしていたります。(ちょっと古いか)
    http://xn--u9j429qiq1a.jp/jigyakuden/

    他にも先行して色々な取り組みをした甲斐もあって、2017年のインバウンドの人気上昇率で1位を取っています。
    https://tripeditor.com/330630

    こういう「なんにもない」「印象が薄い」といったパッと見て弱みが溢れる環境に、何かヒントがあるかもしれませんね。



アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか