ハワイで仕事しながら休暇 JTBが新サービス、4月から
ハワイで仕事しながら休暇 JTBとスノーピークビジネスソリューションズ(愛知県岡崎市)は18日、ハワイで休暇と仕事の場を一緒に...
172Picks
新着記事一覧
ヤマダ電機、大塚家具を43億円で子会社化
Reuters 2Picks
ヤマダ電機、大塚家具の子会社化発表
共同通信 3Picks
横浜流星、巨大ケーキに仰天 「ダースの日」PR
共同通信 2Picks
文化教室運営大手に公取委が勧告 増税関連で消費税転嫁法違反は初
共同通信 2Picks
JDI、資金調達発表へ=いちごアセットから900億円
時事通信社 3Picks
ヤマダ電機、大塚家具を子会社化へ=増資引き受け、午後発表
時事通信社 4Picks
米誌タイム「今年の人」に環境活動家グレタさん、最年少で選出
Reuters 2Picks
11月オフィス空室、1.56% 東京都心5区、最低更新
共同通信 4Picks
野村HD、米M&A助言会社買収で合意 20年3月末に完了予定
Reuters 6Picks
エールフランスKLM、A350-900を10機追加発注 38機に
Aviation Wire 2Picks
午前中仕事をして午後から英語をマンツーマンレッスンで学び、夕方涼しくなったらショッピング。そして週末は海に行ってアイランドホッピングはどうでしょうか?
日本から4~5時間の距離にあって、物価はハワイの5分の1です。
ーー
実施方法:休日や休暇を利用してハワイに滞在する社員が、JTB Hawaii Travel,LLC に設置した専用スペースにおいてテレワークを行う
ーー
庶民感覚で申し訳ありませんが、かなりのお金を使って、数年に一度、連休をとって家族旅行でハワイに。すごく楽しみにしていた旅行の中で一人だけワーケーション。仕事する分、長期滞在?その分の滞在費は?それなら思いっきり遊ぶ期間だけ旅行して楽しんで帰ってきた方がよくないだろうか。ハワイでワーケーション、可能なのだろうか?家族から白い目で見られそう。
プレスリリース
https://www.jtbcorp.jp/scripts_hd/image_view.asp?menu=news&id=00239&news_no=235
仕事とプライベートの距離が近すぎるのも個人的には少し懸念します。
上手く仕事とプライベートと上手く切り替えられると良いですね。
海外に行くために連続一週間休暇を取るというのはなかなか難しいですが、ハワイに行っても仕事も出来るというのは助かる人も少なく無いのかも知れません。
家族と共に休暇を過ごすというのはなかなか難しいのかな。そう出来ると理想的ですが。
JTBのプレスリリースはこちら
http://bit.ly/2HEg0Fk
ここ10年位、毎日そういう暮らしをしています。