• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

妊産婦がエコー画像・健診結果をスマホで確認 ドコモと富士通

68
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    パロアルトインサイト CEO

    自分の通っている医療機関が加入すれば無料で使えるのはいいですね!エコー写真もアプリで管理できたら便利ですね。外部連携素晴もいいトレンドです。アメリカではエコー写真を滅多にとってくれないので検診のたびに聞こえる赤ちゃんの心音が何より楽しみでした。


  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    少しニュースの本題とは外れてしまいますが、本来何も妊産婦さんに限ったことではなく、全ての方に医療情報はひらけたものであるべきです。全ての方が、診療内容や血液検査結果などをスマートフォンやご自宅のパーソナルコンピューターから確認できるようにすべきだと思います。

    さらには、次にいつ検診を受ければよいか、いつどの予防接種を受ければよいかなど、医療の周辺情報なども合わせて発信できれば患者さんの利便性は高まります。次の外来予約情報なども一括管理できるはずですし、メッセージ機能をつければそこで医師や看護師と簡単なやりとりもでき、煩わしい交換台を通した電話問い合わせや、質問のためだけの受診を減らすこともできるはずです。高齢の方も多い世界ですが、そのような機能を構築し拡充していけば、やがては全ての患者さんに利用できるものになるでしょう。

    ニュースを通して、電子カルテの最大大手、富士通にはそれができるということが示されていますから、ここに記載したような内容についても技術開発を進めるべき、と私は思います。


  • 総合内科専門医・循環器専門医 医長

    良いですね、コレ。エコーとかも3D動画だとわかりやすいですしね。データ重過ぎるから2D静止画ですかね??とはいえ、記念写真みたいなものですから、スマホで見れるのは何気に嬉しいのではないかと思います、想像ですが笑

    母子手帳も電子化で良いですね。わずかなことですが、持ち運びが減れば、「あっ、忘れた」とかで取りに帰るとかの母親の負担も減るでしょうし。

    そして、自治体と連携しているドコモもですが、電子カルテ大手としては富士通の方が良いですよね。(まぁ、もう一方のグチとか書いても仕方ないので置いときますが)

    1つ心配なのは、子供が成長した後、発育歴やワクチン接種歴を確認するのに母子手帳を持ってきてもらうことがごくごく稀にあるのですが、今でもどこにあるかわからないということもありますがデータ化すると一定の割合でバックアップや引き継ぎしないで消滅させちゃう家庭が出てきそうな、、、


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか