今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
151Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
その価値交換に参加する範囲の大きさで、価値交換に使えるものは変わってくるものです。
その意味で、やはり目下ドル通貨はトップでしょう。
また、究極、通貨である必要もありません。
信用や知識や時間も価値交換の対価になり得ます。
Closed-loopとopen-loopのそれぞれ規模と参加者のプロファイリングが重要な要素かと思います。
価値交換の手段は沢山ある。
お金もその一つだ、と。
↑↑間違いないですね!!!

来るべき日に備えて価値交換の手段をいくつか持っていれば、結構生き延びていけそうな気がしました。
「心が豊かになれるお金の使い方」っていいですね。
ちょうどお金の特集も始まるみたいですが、単なるキャッシュレスとか決済手段の話に留まらず、こういったお金そのものの価値を感じるような機会になるといいですね。
人口減少、空家増加、地方の地域消滅の可能性、地震や将来への不安。
そんなVUCAの中でも希望はあると考えています。色々あるけれどやはり「シェア」に関しては様々な物事の本質に繋がる重要な概念。

まずその人口減少に伴うGDPのマイナス、さらに私たち一般市民が実感している可処分所得の減少という未来があるとして、住処やモバイル、生活に関する様々な「モノ」をシェアリングできれば、その不安も大きく軽減されるのではないでしょうか。

人が使うものを、誰かと「共有」する喜びやそれに伴う「共感」も生まれうるかもしれないからです。

それは価値の交換を「お金」というものを通してではなく、人と同じモノを使うことによる「感情資産」において活動しています。

日常の嬉しさや楽しさ、感動を「共有」する喜びや安心感は、私たちの未来を豊かさに寄せてくれると信じています。

そんな中、自分のものを買うときは、友人が言っていた「この買い物は誰を豊かにするか?自分の「選択」が遠い誰かを豊かにしている想い」を大切にするようになりました。
お金とは価値交換の手段のひとつ
お金がわかりやすく、通じやすいのでお金を介してコミュニケーションをとることが多いのですが、お金でなくてもいいはずです。お金がわかりやすいからお金を使ってもいいし、お互いに持ちつ持たれつでもいいです。

ただお金をものさしで使う人が多いのでお金を介したほうが楽なのかなと思うこともあって、行ったり来たりです。
一時的に収入ストップした時にシェアエコが役に立つ?
お金に縛られたくない気持ちはわかるけど、、、

『例えば、もし明日会社を辞めたくなっても、シェアリングエコノミーを充実させたライフスタイルがあれば、一時的な収入のストップにも対応できる。お金に縛られない仕組みにすごく魅力を感じました。』
「心が豊かになるお金に使う方」は、理想形ですね。お金で心が豊かになるわけでは無く、お金は手段であって、目的では無い。その様になる考えると、我々はお金によって、人間関係を作り、情報を交換し、人の評価もしてしまう。
ミレニアム世代が社会的価値基軸で経済活動を目的ではなく手段置き換える事で、社会は大きく変わるし、日本も豊かな国になる。