• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

評価額1,000億円に近づくFinTechスタートアップが増えた2018年

ジャパンベンチャーリサーチ
211
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース INITIAL シニアアナリスト

    本日、2018年の国内スタートアップの資金調達状況を網羅的にまとめた「Japan Startup Finance 2018」を公表しました。

    2018年はメルカリのIPOがとにかく大きな話題になりました。
    そんな年の調達状況は、前年を上回る水準となり、FinTechスタートアップを中心にお大型調達が行われました。
    その背後には事業会社の積極的な投資姿勢がうかがえます。
    設立一年未満の若い企業による大型調達が増えたこと、対照的にSpiberやSansanなど設立から10年以上経過したレイター企業も大型調達を実施していることも特徴です。

    Sansanは2018年12月の調達後評価額(entrepedia調べ)が1,000億円を突破しています。

    entrepediaが日々積み上げた多くの情報を無料で公開することによって、スタートアップに関する議論が活発になることを願っています。そして、それが一過性のものではなく、恒常的なテーマと一つとなることが日本の活性化にもつながると信じ、本レポートをチームメンバーと作成しました。

    ぜひご覧いただけたら嬉しいです。

    【追記】2/28 8:30
    本文中の「設立1年未満とレイターのスタートアップが大型調達を実施」項目に表示しておりました図表に単位に誤りがございました。
    修整をしております。大変失礼致しました。


  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    図表やグラフィックスを活用して読みやすいレポートに仕上がっています。是非、フルレポートもご覧下さい。2019年、そしてオリンピックイヤーの2020年にかけて日本のスタートアップシーン、一層の盛り上がりを期待します。

    日本は「課題先進国」という、やや苦しい言い方を自らしていますが、私は、スタートアップによる新しいアイディアとエネルギーがそうした課題を、日本の伝統のある企業とともに解決に導いくのではないか、と期待を抱いています。

    日本のスタートアップには、アジアや新興国のスタートアップについても研究し、自らの成長の糧として一層取り込んで頂きたいと思っています。そのまま日本では適用できなくても、ピンとくる刺激になります。日本から近い香港で行われるRISEやシンガポール・ジャカルタ・バンガロールで行われるTech In Asiaなどのイベントは、2日間程度で様々な情報が凝縮されています。そうしたイベントにも是非足を運ぶことをお勧めします。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    記事に加えると、スマニューの動きが最近気になっている。最近ファイナンスをしていないのでユニコーンには入っていないが、米国で昨年一気に伸びている。
    https://newspicks.com/news/3613357
    https://newspicks.com/news/3705134

    あとは、SpiberやTBMが取り上げられているが、素材系への注目が集まっていると思う。時間がかかる領域だと思い、ジワジワ育ってほしい。
    https://newspicks.com/news/3705783


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか