• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本にキャッシュレスが浸透しない理由には、文化的な要因がある

290
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 神奈川大学 経済学部 教授

    この人は、日本橋のどこで買い物をしようとしたのだろうか?現金しか受け付けない店を探す方が難しくないですかね?
    2017年の経済産業省の調査では、観光地のお店の半分教務がクレジットカード対応してますし、土産物屋では8割超えてます。狭い範囲での自分の体験から、ここまで議論を進めるのはどうかと思いますね。


  • 林田酒店 代表

    店はクレジットカード決済は導入してますがQRコード決済は導入してません。
    文化的要因というより、どの企業でも即現金で集められることが一番いいわけです。
    今は金利が低いので何とも言えないが一時的に預金しておいて利息を稼ぎ、支払いは後払いにしたほうがいいわけですね。小売業者はクレジットカードを使うことで手数料が発生しますが金利が高ければまだしも金利が低い状態では利用しにくいでしょう。


  • 文学研究者 特任教授

    > 先進国であるはずの日本だが、ことキャッシュレス化に関しては中国や韓国に後れをとっている。>

    冒頭の一文ですが、世界には多くの国があるのに、なぜ中国•韓国だけとこういう形で比較しますかね?

    中韓の名前を出してこの両国に遅れをとっていると書かれると、感情を揺さぶられる方が今の日本に多いことを効果的に使用した文章ですね。しかも欧米の方にそれを指摘されるとなおさら。

    絵に描いたようにわかりやすい記事でした。皆さんのコメントに全く同感です。著者というより記事の編集部がそういう方向でまとめたんでしょうね。(一部修正)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか