• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

DMM亀山会長「自分の頭で考えて動けるのは全体の2割」 正解主義 × 情報処理力偏重による、刷り込み教育の呪縛

399
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    DMM.com 取り仕切り役 会長

    自由ってのは、やることを自分で考えるということ。「自由にやりたい」と言っておきながら、「やるべきことのヒントだけでも教えてください」はダメよ(笑)。


  • Enjoyn Style株式会社 代表取締役

    本当の意味で能動的に動ける人が少ないという事だよなぁ。

    能動的に動く為には、色々なインプットする中で、常に自分自身で腹落ちさせるところまで持っていくことが、必要なんだと思う。

    そうすると、自分自身の軸ができてきて、

    ・何をすべきか
    ・何をやりたいのか

    が見えてくる(わかってくる)。だから動ける。


  • 温厚で思考好きな人

    「大企業より起業」っていうのは成功者が考えがちな結論ですけど、実際にはそんな優秀な人ばかりでもないし、優秀でも自分の頭で考えられる人なら、別に大企業に入っても上手くやっていって、それをステップに起業したりもできるはず・・。

    あとガンの診断とかがAIで出来るようになっても、利権として医者はそれなりに残るのが現実の世界だと思う。医者がほとんど能力を発揮していないが診断する機械を操作して説明する・・・みたいな。

    薬局なんてAIとか関係ない今でも9割の薬剤師は機械に代替できるって僕は思ってる。言われた薬を出す。飲み方や副作用などはデータベースにある。プリントされたのを説明する。飲み合わせもコンピューターでOK。説明が必要なのは老人とか一部。大抵の薬は無人販売でいいじゃん!って思ってしまう。

    薬を薬局で調合する時代はとうに終わった。でも薬剤師はいる。なので検診という意味でも医師はそれなりに残るのだろうと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか