今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
55Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
元CMO足立さんの無双改革はまだ良い影響を残している気がします。
新商品を何度も投入せず、既存商品をきちんとテコ入れすることでリピート率も上がったでしょうしどんな人でも(忙しくてもなど)食べられるようにするのもこのタイミングでの施策にはとても効きそうです。

中国のラッキンコーヒーのように商圏ごとにサイズを変えて出展するようなモバイルアプリ、ブランド投資、商圏ごとの対応をしようとしているようにも見えます。

これにより1店舗あたりの利益率が大きく上がっていく方が店舗で売上を無理やりカサ増しするより良いのは自明な気がします。
過去2年店舗数はほぼ2900店で横ばい。一方既存店の売上高はかなり強烈に伸びてきましたので、商品戦略だけではなくもう少し顧客体験を掘り下げてテコ入れを狙うということでしょうか。スマホで事前オーダーを促し、客席に(おそらく人手で)デリバリするというのがどの程度生産性改善につながるのか、気になりますが、マクドナルドであれば当然データを踏まえた決断をしていると思います。
出店計画は減るものの、席で商品を受け取るテーブルデリバリーやモバイルオーダーなど新しい試みで生産性アップしそうですね。
こういった施策が浸透すればそもそもレジが不要になるかもしれないので、そしたら店内の導線もレジ主体にしなくていいので新しいレイアウト(オープンキッチン)の店舗なんかも生まれるかもしれませんね
一旦顧客体験に注力とのこと。
V字回復で本国からのプレッシャーも少し弱まり、売上を一旦置いておく余裕が少し出てきたと見るのか、新規立地に今までと比べてあまり良いものが無くなったと見るか。両方なのだろうなぁと推測するんですが。
中国のマクドナルドは、すでに商品がテーブルまで運ばれるようになっている。日本のマーケッターは、アドテク以上に、お客様へのサービスのデジタル活用を真剣に勉強して、取り組むべき。
世界的ハンバーガーチェーン。直営とFC中心に全国に店舗展開。顧客のニーズに合わせた新商品の拡充を進めるとともに、既存店舗のリニューアルや新規出店にも注力。全国でドライブスルー対応を可能にする方針。
時価総額
9,081 億円

業績