• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【新】炎上から復活。エネルギー革命に挑む連続起業家

NewsPicks編集部
247
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks編集長

    勝てる場で勝負する。5年後、10年後先の社会課題にチャンスがあり、その課題は論文や記事を読み込むなどのインプットである程度予測できる、など参考になる具体的な思考法が満載の連載です。


  • RELATIONS コンサルタント

    電力業界は昨年過当競争に陥り、どこの電力会社も大変です。
    一部値下げし過ぎた法人顧客に対し、値上げ要請をしていっているとも聞きます。
    また、自由化により競争を促していたはずの国も抑制する動きになってきています。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25910880Z10C18A1X93000/

    このような状況なので、企業担当者も電力に関する知識を蓄えており、比較サイトを使って見積もりを取らなくても自分達で全て対応できる会社が増えている印象です。
    データの解析事業は良さそうですね!


  • Energy & Carbon Management @ Houston

    一応ギョーカイ人なのでお話楽しみです。

    このスペースにイノベーターが少ないとのご指摘は日本に関しては確かにそうかも知れません。ただ、日本の電力事情のオーバースペックな冗長性(=利便性)は世界に誇れるもので、既に先鋭化しているとも言えます。(ついこないだまで原発全停止してた、なんて聞いたら海外の業界人はシビれます。)

    エネルギー問題の論点の中心は原子力であるべきですが、セクシーなトピックでは無いのでこれが難しい。ここが決まらないと化石燃料クラスタも再エネ・分散化電源クラスタも本腰入らないのですが。原発の各ユニットの帰趨は概ね見えてきたので、もう固めちゃった方が良いですよね、ほんと。(エネルギーミックス2030必達!とかの気合系じゃなくて。)

    これからのエネルギー消費の姿については、自由化に伴う小売競争であるとか、顧客エンゲージメント向上(スマートメータのデータを元にした営業を受けたい気持ちは僕には無いです)であるとかは副次的な話ですよね。やはり、電気料金支払のフリクション撤廃、つまり家庭用エネルギーのサブスクリプション化が本命と思うのですが、誰がそんなこと出来るのでしょうか。電力会社?家電メーカー?住宅メーカー?それとも…アマゾン?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか