71Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
学校にプログラミング教育を導入している立場からいうと、理想と現実をうめるために今の教育システムを変えるのは難しいとひしひしと感じます。

時代が変われば、教育も変わります。

しかし日本の今の教育システムは10年に1度しか変わりません。

なので今の教育システムの管轄外のところで、様々な人がコミュニティや学校などを立ち上げて変えていくほうがいいと思います。
非常に面白いお話でした。子供の教育を考えることも出来き、かつ自分の事を振り返ることも出来ました。

コンサルさんがよく受けるという「データサイエンスやデータ分析で何かできないでしょうか」というご相談が良くない理由。確かに!
やっぱり自分が何をしたいのか、まずそこが無いとテクノロジーがあっても何も出来ない!その通りですね。

自分が子供の頃もそうですし、現状の教育でも自分がこれを学びたいではなく、常に十分すぎる量の課題を与えられ、それに対して反復練習でただ正解を導く訓練をするだけで終始してしまいます。恐らく自分に関心が向かう時間が少ないのかなと思います。

うちも娘達の宿題を見るので終わってしまい、なかなか本質的なお話をする時間が取れません。最近は自学といって、自分の興味関心のあるトピックを何でもいいので見つけてどんな形でもいいのでノートにまとめて提出するという任意の宿題もありますが、(習い事もあり)正直そこまで時間が取れない状況です。

その中で、敢えて気をつけているのはお風呂タイムや週末、習い事の帰り道などにたわいの無い会話で彼女達の考えていることを興味関心や意見・考えを引き出すこと。
子供と一緒に楽しみながら色んなことに興味関心を持ち、自分とも向き合う訓練が出来たらと思います。

「両親以外に褒められた時の子どもの目の輝きがやはり、すごい」
これもその通りですね。それは大人もそう。
表現こそ人それぞれですが、褒められて嬉しく無い人はいないよなーと思います。

「学びというものは、自分で評価すればいいと思っています。人と比べる必要はありません。自分の中で前に進んでいる感覚があれば、それでいい。」
なるほど。ちょっとこれは帰ってきたら、子供に聞いてみようと思います。

「ディープラーニングの第一人者の先生と一緒に研究をしました」
確かにそれ最強ですね!なるほど!
新着記事一覧
疑問はあるものの…すでに、2億7千年前に「哺乳類以前の生物」が「体内で熱を作っていた」驚愕の道筋
現代ビジネス
2Picks

心潤す美の力再認識 現代美術展29日から一般公開 県立美術館・金沢21美
北國・富山新聞
2Picks

危険物取扱者試験 小4で全6資格取得 射水・大島小の小林君 夢はロケット制作
北國・富山新聞
2Picks

今さら聞けない「PPAP」のリスクと、今すぐできるセキュリティ対策
ITmedia ビジネスオンライン
2Picks

個人とチームで全然違う…意外とややこしい「スポーツ選手の経費事情」
現代ビジネス
2Picks

アメリカのミレニアル世代の22%が「友達がいない」と答えたという「衝撃的な事実」
現代ビジネス
2Picks

なぜマッサージや整体で「痛みが悪化する」ことがあるのか?身体のために「やりたいこと」「NGなこと」
現代ビジネス
2Picks

「AI裁判官」は黒人に死刑を宣告しがち…差別的な行動を取るAIの登場で問題視されていること
現代ビジネス
2Picks

「養育費」を払わないモラハラ・モンスター男の悲惨な末路…「預金差押え」と「給料天引き」で迎えた「転落までの全記録」
現代ビジネス
2Picks

なぜ埼玉県民は”ほぼ東京”を主張するのか…県内でも”東京度”を張り合う「ふしぎな現象」の正体
現代ビジネス
2Picks