• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【明言】この5年で「サブスク化」できない企業は、生き残れない

NewsPicks編集部
2892
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks NY支局長

    サブスクリプションの波は今年も止みそうにありません。

    その波を約10年前から予見していた起業家で、ベストセラー著者でもある人物にお話をお聞きしました。スタートアップだけでなく、大企業をも巻き込んだネクストウェーブがすぐそこに迫っている様子がわかります。

    ちなみに、御本人は近々、また来日を控えています!


  • ピンキー 新規事業の何でも屋

    モノを売る時代から、コト(体験)を売る時代へ。
    そしてその先のストーリー(人生)を売る時代へ。

    ---

    サブスクリプションビジネスは、2019年さらに先へと進む。

    サブスクリプションは、単にマーケティングのテクニックにとどまらない。顧客囲い込みの方法でもない。
    "顧客ドリブンの革命"なのだ。

    人はそれぞれ自分のストーリーを生きている。
    サブスクリプションとは、その顧客のストーリーに入る行為そのものである。

    単に定額課金・月額課金を導入すれば成功するわけではない。
    顧客に真に寄り添い、顧客の人生を彩るストーリーが描ければ、顧客と真に密接な関係を築くことができる。

    CRMなどという浅いテクニックで実現できるものとはほど遠い。
    最終的に実現できるのは「顧客の同質化」だ。
    企業と顧客は、ストーリーによって一体化する。

    それを正しく理解し、施策を実装できれば、サブスクリプションでディスラプトできない業界はない。

    サブスクリプションは、人々の人生をより豊かにする可能性を持っている。


  • badge
    Knowledge Work 代表取締役CEO

    ワンショットモデルとサブスクリプションモデルの違いは主に下記の3点と理解しています。

    自社の視点においては、「毎年、売り続けないといけないことから生じる不安定な業績」から「毎年、使い続けてもらうことから生じる安定的な業績」へ。

    顧客の視点においては、「買うまでに注力されることから生じる不満足」から「買ってから注力されることから生じる満足」へ。

    競合の視点においては、「いつでも代替できる参入しやすい市場」から「先行されたら代替できない参入しにくい市場」です。

    ワンショットモデルからサブスクリプションモデルへの転換は一時の流行りとかそういうレベルの話ではなく、これまでのビジネスを一変する可能性のあるメガトレンドだと思ってます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか