• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ソニーと距離置く研究所、多様な人材が触媒に

日本経済新聞
42
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    いいなあ。親会社や顧客よりも社会を優先できる、そんな働き方がしたいものです。

    私が唯一サラリーマンとして過ごした前職では、入社直後に社長さんに、

    「利益のことは考えず、とにかく社会のために仕事をして下さい。その為のお金を工面するのが私の仕事です」

    と言われて感動しました。


  • XLeap CEO / アイリス株式会社

    ソニーCSLのメンバーは非常に優秀な方が多いですね。私もそこに居た方と仕事をしたことがありますが、非常に優秀な方で、みなさんが普通にスマホで使っているFelicaなどのNFCを作った方でした。その彼から聞いた話ですが、あるとき、みんなでドラえもんを読んで、ドラえもんが出してきたアイテムの中で、現在の科学の力で実現できるものを考えた、みたいなエピソードを聞きました。本当に面白いユニークな集団です。ソニーと距離をおいているのも面白いですね。ソニーの研究所はほとんどなくなってしまいましたが、ソニーの一番強いDNAを継承しているのだと思います。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    こういった研究開発がされることは、将来の大きなイノベーションにつながる可能性もあるし、やはりこういう研究がされるソニーであってほしい。
    なによりこの言葉を掲げられることがカッコイイ。
    『「ソニーが手がける可能性は低いが、社会を変えるもの」』


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか