• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

みずほが3月にデジタル通貨 送金無料、地銀60行参加

日本経済新聞
336
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    中国 対外経済貿易大学 国際経済研究院 教授

    これはかなり大きな動きですね。

    中国でキャッシュレスが進んだ大きな理由の一つとして、銀行間および銀行口座からウォレットへの手数料が無料になった事があげられます。これにより、タダでユーザー間の送金ができるようになり、割り勘がめちゃくちゃ楽になりました。

    せっかくなので、地銀60行と言わず、他のメガやゆうちょ銀も含めて、全部の銀行でやってくれるといいんですが。


  • ビービット 「アフターデジタル」著者/ビービット執行役員CCO 兼 東アジア営業責任者/エクスペリエンスデザイナー

    口座直で送金無料は、皆さんのコメント同様まさに中国での使い勝手と同じで最高ですし、仮にいつも使ってる銀行のアプリからQRコード決済できるなら安心感と利用障壁の低さは絶大なので、特に地方の保守派を一気に攫って行きそう。

    と思ったんですが、実は似たような発表が過去にすでにたくさんあった記憶もあり、関連性や結果が気になります。。。


    1. メガバンク共通でやるって言ってたBankPayとは別物??
    https://corriente.top/bankpay-2019-release/

    2. 口座直はオリガミや、地方だと横浜銀行はまPay、常陽銀行&Payなど色々あるけど、結局どれくらい使われてる??
    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO28489930T20C18A3PPE000?channel=DF280120166591


    個人的には結局利用UXの圧倒的快適さがボトルネックと思っているので、そろそろ「圧倒的便利!●●Pay!」みたいなニュースが見たいです。笑


  • badge
    フリー ジャーナリスト

    モバイル決済、プレイヤーが多士済々ですね。どこが勝ち残るのか、楽しみ


    日本は海外に比べてキャッシュレスの普及が遅れており、加盟店の手数料率の高さが要因の1つとなっている。クレジットカードの手数料率は2~5%とされる。みずほはシステム開発費を抑えるほか、銀行の決済システムを通過する回数を最小限にして手数料率を抑える。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか