【29歳・起業家】小さなネット店舗が「リスクゼロ」の世界を作る
2018/12/30
2014年にアップル本社から「注目するディベロッパー」に選出された。
ネットショップを無料開設できるサービスを手がける、BASE(ベイス)は、加入者がすでに累計で60万を超えた。投資家には、メルカリ、SBIインベストメント、サイバーエージェントなどが名を連ねる。
BASEを起業したのは、鶴岡裕太氏。1989年生まれの29歳だ。立ち上げたのは2012年、22歳の時。起業から6年たった鶴岡氏が、スモールビジネスや金融サービスの「これから」を語った。
母でもネット店舗を作れる
──BASEを立ち上げた理由は?
大学在学中に、クラウドファンディングのCAMPFIREでエンジニアインターンを経験し、家入一真さんと複数のサービスを立ち上げました。
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


この連載について
平成30年が幕を閉じようとしている今、アンダー30の若い世代が狼煙をあげている。次の時代の始まりに先駆け、政治・ビジネス・アートなど、様々な分野に渡る若い精鋭たちの声をお届けする。
アップル(英語: Apple Inc.)は、iPhone、iPad、Macintosh(Mac)、その他ウェアラブル製品や家庭向けデジタル製品、それら諸製品のソフトウェアなどを開発・販売している多国籍企業である。2007年1月9日に「アップルコンピュータ」(英語: Apple Computer)から改称した。 ウィキペディア
時価総額
229 兆円
業績

この連載の記事一覧

元経産官僚が挑戦する、アンダー30の知の結集構想
NewsPicks編集部 220Picks

医学研究者からプロデューサーに、日本映画復活の勝算
NewsPicks編集部 109Picks

世界1万人の子どもにダンスを教えて分かった、国際交流の真髄
NewsPicks編集部 321Picks

【機械学習研究者】技術を介して、人の心の”すれ違い”をなくしたい
NewsPicks編集部 274Picks

【崎山蒼志】川谷絵音が絶賛。「16歳」ミュージシャンの本音
NewsPicks編集部 814Picks

【シリコンバレー起業家】コネなしでもアメリカで勝負できる必殺技
NewsPicks編集部 454Picks

【工藤慎一】本田圭佑が電撃出資。28歳「物流革命家」の野望
NewsPicks編集部 774Picks

【ブロックチェーン起業家】基礎から解説。僕らの生活はこう変わる
NewsPicks編集部 813Picks

【農業改革請負人】農家と消費者をつなぎ、農業界の“メルカリ”を目指す
NewsPicks編集部 736Picks

【AIチャット開発者】機械に仕事を任せる時代、どうキャリアを創るか
NewsPicks編集部 281Picks