• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【山手剛人】日本経済再興のカギは「インバウンド2.0」

NewsPicks編集部
318
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    フロンティア・マネジメント株式会社 企業価値戦略部長 兼 産業調査部 シニアアナリスト

    光栄なことに、今年も寄稿させて頂きました。ご笑覧いただければ幸いです。
    「インバウンド2.0」と呼称したのは、流通業は観光客だけではなく、生活者としての外国人ユーザーを狙うべし、という提言です。

    法政や人権問題など多様な論点があることは承知してますが、19世紀以降の世界的な人口移動の力学に鑑みて、21世紀における東南アジアや南アジアからの日本への人口流入は不可逆的に進みます(国策として強く拒絶しない限り)。

    また、日本人の消費者を巡る競争は、圧倒的な勝ち組でもシェアはせいぜい30%と厳しい一方で、在留外国人向けのサービスは入れ食い状態。首都圏の外国人人口はわずか3%ですが、もしこれを独占できれば、30に対する+3のインパクトですので、+10%の増収効果をもたらします。

    今年は業務多忙につきコメントが減ってしまいご迷惑をおかけしましたが、来年も引き続きよろしくお願いいたします。
    良いお年を!


  • アソビュー Founder & CEO

    3,000万人を突破のニュースが出たばかりのインバウンド。人数が語られがちですが、実は消費額も目標数字に掲げられています。2020年4000万人8兆円、2030年6000万人15兆円という数字です。ちなみに現在は4.5〜5兆円弱くらい。
    これが多いのか少ないのかという話ですが、アジアの観光大国タイでの旅行の一人当たり消費額がおおよそ17万円に対して、日本は14.5万円くらいなのでまだ伸び代があります。とりわけ買い物ではなく娯楽サービスの分野の消費額が少ないため、ナイトタイムエコノミーや、当社が主戦場の体験型観光商品の充実が重要だと言われています。


  • 山手さんのコメントに飢えぎみの私としては(笑)まとまった論考を読めるのは大変嬉しいです!

    小売は生活に身近ですし、変わりそうで変わらないと思っていたけどいよいよ少しずつ変わってきていて、個人的にも追いかけ続けていたいテーマの一つ。来年以降も記事にあるようなトピックをウォッチしていきたいと思います。

    キャッシュレスについては今年QRコード決済の波が来るかな来るかなと思っていたのですが、PayPayがここまで話題になるキャンペーンをやっても、決済手段として大きく普及することはないというのはとても学びになりました。

    引き続き爆発的に普及することはなくて、ちょっとずつ、なんだと思います。
    一番はやはり店側の負担、そして消費者としても、すでにキャッシュレス決済の手段はいろいろあるし、それでも現金派の人はちょっとずつしかキャッシュレス側に来ないんだと思います。
    (とか言って来年爆発したらすごい 笑)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか