• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【日本への提言】デフレ脱却には現金廃止、国主導でデジタル通貨実験を

339
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    paypayのポイント還元であれだけ消費に火がつくわけですから、個人も消費すればするほど税制優遇されるような仕組みを作ったほうがデフレ脱却には早道かと思います。


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    いや、素晴らしくピントがズレたドラスティックな意見ですね…
    デフレ脱却をキャッシュレスの目的にすることは考えたこともなかったです。

    記事から外れますが、先日柴山さんが一時期預金8万円まで追い詰められたというお話しが記事にありました。
    今、とある事業立ち上げのお手伝いをしていますが、果たして8万円の預金しかない人はどれくらいいるのか?という話になり、結構いるよね…という結論に達しました。
    たまたま仕事が出来ない数ヶ月に、仕事のスキルは高く、きちんとしたお金の使い方が出来る人なら安心してお金を貸せるのに…という話しなりましたが、きちんとしたお金の使い方はキャッシュ決済では証明出来ないです。
    ということで、欧州のデジタルバンクは全てのお金の使い方を口座経由にすることで常に与信を評価しているところが増えているそうです。日本の銀行のローンカードの手抜きとはえらい違いです。

    つまり、キャッシュレスにしなくても、日本では不利益なことがなさ過ぎなので、キャッシュレスにするインセンティブがないのだと思います。
    でもその不利益が預金の減少では、預金を持っている多くの老人達はパニックになるでしょうね。


  • 東京国際大学 教授

    デフレ脱却そのものには意味はありませんが、当初はデフレを脱却し若干のインフレにすることで実質金利を下げて景気回復することを目指しました。景気対策の結果のデフレ脱却ではなく景気回復の手段として「まずデフレを止めよ」だったのです。しかし、最初から上手くいく保証はなく、結果異次元緩和は上手くいきませんでした。残された手段は、インフレに頼らず金利をマイナスに誘導することです。

    だから、正しくは、デフレ脱却の代わりにマイナス金利なのです。

    記事はマイナス金利政策は現金がある限り不可能と考えているようですが、それは間違いです。

    https://supplysideliberaljp.tumblr.com/post/90217744681/%E3%82%BC%E3%83%AD%E9%87%91%E5%88%A9%E4%B8%8B%E9%99%90%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8A%E9%99%A4%E3%81%8F%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%A8%E7%90%86%E7%94%B1%E6%89%8B%E5%BC%95%E6%9B%B8

    https://www.amazon.co.jp/dp/4535558310/?coliid=I2G09ZWNCUYII&colid=3CQ2T65UQ24EK&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it

    また、ごく一部の準備のみ適用され、更にはたったー0.1%だけのマイナス金利では、金融機関はほとんど現金へ逃避しないでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか