• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

フジから日テレへ「叩き対象」が変わった事情

東洋経済オンライン
129
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ハーバード大学ケネディ行政大学院

    卑近な媒体としてのテレビ、その中に映る別世界、これらを作り動かす「勝ち組」。これらの差が技術革新を経て様々な形で暴露・顕在化させられていったように感じます。そして一般に、一度「叩く対象」として設定されると、なかなかリカバリーが難しいようです。レバーがなんだったのかもよく分からないのですが、色々な意味で時勢を象徴する現象。

    -----
    レインボーブリッジの向こう側にはおしゃれで“トレンディな”何かがある、それがフジテレビなのだ、というすてきな業界幻想……。外部からは「ああいう世界、いいな」と思わせるブランディングに見事に成功していた。
    そして、時代が移り視聴率が低迷し始めると、フジテレビは自らが作り上げたブランドイメージが祟ってきた。きらびやかなイメージは、うまくいっているときは憧れの対象となるが、いったん下り坂になると一気に“ツッコミ”の対象となる。
    優雅な暮らしをこれ見よがしに誇っていたセレブが困窮生活に陥るのを喜ぶ心理、なのだろう。おそらく潜在的な嫉妬の裏返しである。


  • ホントにゴールデンタイムのテレビはクソほどつまらなくなったなと思う。ドキュメンタリー系の番組でも取材力の低さやチートさが半端ないし、似たようなクイズ番組ほとんど毎日やってるし、日本礼賛的な日本の観光特集やたら多いし、ホントにどんぐりの背比べになってるなと、痛切に感じる。

    テレ東とNHK以外いらないんじゃないか説あると思う。NHK批判は多いけども、ドキュメンタリー系の番組はホント面白いと思う。特に太平洋戦争前後の特集については、よくそこに目がいったなという特集が多い印象。


  • コードキャンプ株式会社 CSに狂っている男

    この方、フジテレビが叩かれてる理由の分析が的外れすぎてないかな。
    もし本当に抜粋のような「嫉妬の裏返し」と思ってるなら、業界人として歪んだ「選民意識」を持ってるてことじゃないですかね。

    フジテレビの凋落は、一時期かなりの韓国押し(と見られていて)で、それをネットの特定層が叩きはじめた事がきっかけですよね。俳優が指摘して一気に広まったって背景もあります。嫌いなら見なければ良いと言った方も。

    そういう背景と今回の日本テレビの件は、種類がまったく違います。謝罪して当該企画をやらないなら、終焉するはずです。しばらく経ったらみんな忘れて、ふつうに番組楽しんでると思います。むしろ、人気企画がなくなって寂しくおもうぐらいじゃないですか。

    以下抜粋。
    優雅な暮らしをこれ見よがしに誇っていたセレブが困窮生活に陥るのを喜ぶ心理、なのだろう。おそらく潜在的な嫉妬の裏返しである。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか