• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新幹線「空席目立てば特急料金安く」 JR東が実験

日本経済新聞
301
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社出前館 代表取締役CEO

    全てダイナミックプライシングにすれば、どうしても必要な人じゃない限りピークタイムをズラせますよね


注目のコメント

  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    面白い試みだと思います。日本の国鉄は半世紀も前に世界に先駆けて座席予約システム「マルス」を開発、世界を驚かせました。それまでは電話でやり取りして予約を台帳に手書きで書き込んでいたのですから大発明です。今はウーバーやAirbnbなどシェアリンクエコノミー花盛り、株の売買からデジタル広告に至るまで入札と落札を1秒間に何千回も繰り返す時代です。身近な鉄道でもぜひやっていただきたいです。
    海外旅行では当たり前になっていますが、繁忙期と閑散期を利用したポートフォリオで往復の正規航空券代よりホテル代も含めた旅行代金総額の方がずっと安いという料金設定が実現しています。柔軟な価格設定は、ビジネス客だけでなく元気なシニア層を動かし経済活性化にもつながると思います。株で儲けたり、宝くじに当たるようなようなワクワク感を、座席販売に梅込めれば画期的な商品になるかも知れません。


  • badge
    日本総合研究所 理事

    利用者の価格弾性値の大きさがカギを握ると思います。少しの値下げで利用者が大きく増加すればいいのですが、値下げ分ほど利用者が増えなければ収入は減少してしまいます。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    窓側席の方が人気が高いのであれば、通路側と価格差つけてもいいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか