• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【次世代のアニメって何?】業界の“民主化”と、トライ&エラーを目的としたラボ設立

47
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 認証アカウント

    VRによる直感的なアニメ制作を通して、“今までにない新しいアニメの作り方の概念”を目指して設立された「AniCast Lab.」。
    それは、従来のアニメに比べ、短期間かつ少人数でコストを抑えながらアニメを作ることができ、業界にひとつのパラダイムシフトを生み出そうとしています。
    配信も可能なVRアニメ制作ツール・AniCastの誕生に端を発っしたこの取り組みはどのように生まれ、どんな意義を持っているのかーー?

    2回に分けてインタビューをお届けします。


  • 日本アニメーション 制作部 アシスタントプロデューサー

    近藤さんの発言、たしかに!って思いましたw

    > そもそも3次元空間のものを平面モニターで作業するのはすごく大変なんですよ。VR技術を使えば3次元空間に入って、それを直感的にできる

    こうして新しい技術によってアニメ制作が1人でも行えるようになるんでしょうね

    近いうちに制作という職種なんていらなくなるんだろうね、って昨日会社の人間と話してましたww


  • この技術で一人称視点で動くラノベや小説のアニメがもっと面白くなると思う。感情移入のさらに上を。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか