今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
549Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
言われている「プロダクトアウト型のビジネスではなく、マーケットインに変わっていく」は、私が住んでいる中国では実際に色んなところで起きていて、

アリババのフーマーに見られるニューリテールは顧客体験起点でのサプライチェーン再構築だし、

衆安保険は明確に「お客様の状況の把握を起点とした、保険のバリューチェーンのリビルド」を謳い、年間100商品にも上る新たな商品を出している。

Teslaの対抗馬でよく出されるNIOも、社長のウィリアム・リー・ビンが同じく社長を務めるBitAutoのカーライフ・データエコシステムで集めたデータを自動車作りに応用していて、車に搭載されているコミュニケーションAIのnomiのコンセプト映像を見るとそれがよく分かる。

逆にモノづくりに関わるBtoB企業は、このマーケットインによる高速モノづくりをどれだけ支援できるかに変わるのだとすると、データ活用基盤とそれに合わせて融通性の効く工場とチェーンが必要、ということになるのかな。

でもそれって深センですね…
当社・石原に対談の機会を頂戴し感謝申し上げます。

この対談のエッセンスは3つ。
・現場のピアプレッシャーが日本の製造業を強くした
・プロダクトアウトからマーケットインへ
・サプライチェーンの簡素化は更に加速し生産地にも影響する

日本のB2C製造業が世界で勝つことは難しいかもしれませんが、B2B製造業では負けないと再認識できた記事でした。

B2B製造業ではIoTやロボットが昨今騒がれてますが、その源流は保全でありFA(自動化)です。いくらIoTネットワークが発達し予知保全が完璧になったとしても、そもそもの部品の品質が高くないとお客様は買ってくれません。そしてここで言う品質とは、人間の嗜好性というB2Cのようにわかりにくいものではなく、早い・安い・うまいのようなある程度決められた指標から構成されており、日本の製造業は国内メーカー間のピアプレッシャーもあり、圧倒的に鍛錬を重ね続けています。それの一つの形がKAIZENに代表されるような生産システム改善の手法であり、無数のノウハウが今も製造現場では生まれ続けており、B2B製造業では負けないなと思わせる所以につながっていると感じます。
みんなが嬉しいアプローチ。
この連載について
家電、住宅関連機器、車載機器、電子機器、FA機器等の開発、生産、販売、サービスを行う総合電機メーカー。アジア中心に米州、欧州等に海外展開。2022年4月から持株会社制へ移行。
時価総額
3.53 兆円

業績

新着記事一覧
小林製薬「紅麹」問題 道内6企業で自主回収 保健所に健康相談28件 いまのところ健康被害の確認なし
HTB北海道ニュース
2Picks

ローソン、石川県店舗で「Uber Eats」による医薬品配送開始
DCSオンライン
2Picks

【QAあり】日立建機、米州への独自展開が好調に推移 一層の事業強化を図り、25年は独自展開のみで売上3,000億円以上を目指す
ログミーファイナンス
3Picks

通信建設テック(R)の株式会社バディネットが株式会社ブランチテクノの株式を取得(子会社化) ~全国各地の電気通信工事会社との資本・業務提携やM&Aを積極的に推進~
@Press
3Picks

障がい者歯科に尽力 髙橋さんが医療功労者賞 厚木市・愛川町・清川村
タウンニュース
2Picks

ローム、東芝と半導体事業の提携強化を協議へ 資本提携も視野に
EE Times Japan
4Picks

国際司法裁、ガザ地区への食料・医薬品の供給許可をイスラエルに命令
BBC NEWS JAPAN
3Picks

GRAPHIC WAVEの社内報制作事業で、“画像生成AIを一切使用していない”ことを示すロゴマーク導入
デジカメ Watch
3Picks

PKSHA、日英対応のLLM「PKSHA RetNetモデル」を開発 日本マイクロソフトが支援
クラウド Watch
4Picks

ローム、東芝と半導体事業の提携強化で協議開始を提案 資本提携も視野
Reuters
10Picks