今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
38Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
トランプ大統領は、中国からの輸入品に追加関税をかけるなど、中国に対して強い圧力をかけています。
この圧力は中国に対して効果があるようで、中国は米国の圧力を緩和する努力をしています。
しかし、トランプ大統領も、米国に大きな被害を出すような総力戦は望まないでしょう。
そもそも、「アメリカ・ファースト」は、自国内の問題(トランプ大統領の場合は特に経済)にフォーカスすることですから、米国の経済にダメージがあるのでは、本末転倒です。
圧力をかけて相手を屈服させ、自分の要求を飲ませる、というのがトランプ流ということでしょう。
問題は、中国が思い通りにならないとトランプ大統領が考えた時に、どのような態度に出るかです。中国も、国内を安定させ、共産党の権威を保つために、是が非でも経済発展し続けなければならないのです。
電話会談でも主として貿易の話をしたといいます。トランプ大統領は、経済が、パワーの源泉であり、各国の関心事であり、問題の根源でもあるということを思い出させてくれます。
米国で対中警戒感を持っているのはトランプ大統領に限りませんから、中長期的には二国間の厳しい関係が続く可能性は高いでしょう。また、中間選挙の向こう側を考えると、2020年の大統領選挙でトランプ大統領が米国第一主義の旗を下ろすとは思えず、そこに向けてもう一段の盛り上がりがあると考えるのが自然です。

問題は、それまでの過程において、トランプ流の小休止があるのかどうか。少なくとも、そうしたサインが送られる局面は、想定しておいた方が良いのかもしれません。
中国では北朝鮮に付いてほとんど焦点を当てず、貿易についてトランプさんと議論したそうです。
北朝鮮は攪乱者であり、中国の国際環境をいつも攪乱している。いずれはアメリカに一辺倒して反中の急先鋒になっていくだろう。
ただし、アメリカから日本や南朝鮮のような待遇をもらえない。
それによってアメリカとの祖語もたくさん出てくる。
トランプ大統領と習近平国家主席が電話で会談。対立を深めている貿易問題や長引く北朝鮮問題について話し合われたようです。
前向きなお話が出来たと仰っているようですが、具体的な進展はあったのでしょうか。
予測不確実であることがポイントなのでこのまま手打ちと一気にいくかどうかはよみにくいところ。関税も時間をかけて下げていくと「常に積極的に中国に対応」というイメージを作れるかもしれません
「北朝鮮問題で戦争に至ることだけは回避しましょう」という点で、米国と中国はぴったりと一致しただろう。
トランプ大統領の、良い話が出来た…は、その後も良い展開が続くことを意味しないです、日本人の多くはそう思っているのでは?アメリカ人は思わないのかなぁ…