• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

住友商事が“スーパーフレックス制度”を導入する

34
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 保険ウォッチャー・子育て主夫(プチFIRE) 不動産投資

    10営業日にわたって8時間ずつ勤務すれば、有休を消化することなく平日に1日丸ごと休むことができるんでしょうかね。

    いっそのこと、1か月の所定勤務時間は
    7時間15分×16=116時間
    というふうに祝日の日数などにかかわらず固定とし、プロジェクト稼働の1人月は100時間分の業務量(残りの稼働時間は庶務などのルーティン)などとしてしまえばわかりやすい。
    ゴールデンウィーク期間中はプロジェクト稼働が減ってしまって発注側に迷惑をかけるということもなくなります。そもそも月給制の労働者は、1か月が28日しかない2月でも、土日以外の祝日が1日もない6月でも固定給は同額であり、期待されている稼働量も同じなのですから。


  • スーパーフレックス制度、弊社も名乗れるんじゃないかな🤔
    従来のフレックス制度との違いってどういうとこなんだろう。

    弊社発信で、ユニークな取り組みや新しいワークスタイルを社会に提供したいところ🍀


  • 株式会社SmartHR 営業

    ええやん
    就業形態が多い場合、コアタイムがあると「深夜勤務の場合のコアタイム変更」みたいな謎の運用が増えて大変になってた。

    うちみたいなベンチャーは「みんなで集まって話す時間を大事にしたい」と言う理由でコアタイムをあえてつけてるけど、
    ただ縛るだけのコアタイムならなくしたほうが運用も働く側も楽になると思う!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか