• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【堀江貴文×三田紀房】読解力のないヤツが多すぎる明確な理由 - MAG2 NEWS

203
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ボストンコンサルティンググループ パートナー&ディレクター

    本当に読解力ない人って、想像以上に多いですよね。
    増えてきてるのかどうかは分かりませんが。FBで友達外の人がメディア記事につけてるトンチンカンなコメントにはおっさんが多いですし、NPでもそういう人が増えてますが、それもおっさんです(両者ともおっさんメディアってこともありますが)。

    私も堀江さんと同じく、現代文は何も勉強しなくとも常に満点のクチだったので、それが全く取れない人が不思議でしたが、得点分布見ても、案外他の教科と変わらない分散度合いだったりするから、読解力というのは、そもそも差があり、残念な人はどの世代も一定数いると思った方が良いんでしょうね。それがソーシャルメディアで目につくようになっただけで。

    堀江さんもおっしゃってますが、Twitterにおける炎上も実際、読解力がない人が大騒ぎしてるw 私をLINEに誘ってZOZOに行った田端さんとか、見てて気の毒になることもありました(これなんか読解力不足で起こった炎上の典型→ http://www.moeruasia.net/archives/49585600.html

    ただ、果たして絵本体験の有無が読解力にどれほど関係あるかどうか分かりません。そういう因果関係には自分は懐疑的で、むしろ幼少期に絵本を楽しめるような子は生来から読解力があるという相関関係だけな気もします。

    とは言え、常に次に何が儲かるか考えている三田さんや堀江さんに、教育熱心(ないし自己啓発おたく)な読解力のない方々は上手くカモられちゃうんだろうなぁ。あ、NPさんにも皆さんカモられないようにね。


  • LOVE+FIT 結婚相談所 IBJAward全期間表彰/成婚最優秀賞全国TOP30

    読解力は基本は読書で後は人と会話をすることで上がります。
    会話することで相手の気持ちを想像する力が養われます。
    また会話する相手の反応から自分の言葉がどう受けとめられているか知ることが自身の理解力を測るのには良い勉強です^_^

    発信や伝達する力が伴ってこそとは思いますが、
    発信する言葉はそれぞれの個性が出るので。。
    好き嫌いになっていく傾向がありますね。


  • 医師・医学博士

    相手が自分の言ってる事を理解してくれてないと、相手に読解力がないと考える。

    でも、自分が相手の言うことを理解してないときは、理解してないことを認識してないので、自分の読解力がない事に気がつかない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか