• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【必見】成績表「全社初公開」で見えた、ヤバい投信・頼れる投信

NewsPicks編集部
1638
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks CXO

    先般、初めて全社が開示した投資信託の「成績表」の結果は実に衝撃的でした。見事に上から独立系、証券系、そして銀行系という順位に。

    かつて10年ほど前に「投資信託の罠」という書籍がベストセラーになり、すっかりこの業界も改革が進んだかと思いきや、どうやら銀行が今、かつての証券の轍を踏んでいるようです。

    資産形成のためには投信ですが、しかし「1.0」時代のものではなく、これから始まる「2.0」時代に台頭するものを選んで買うべき、と言えます。明日の後編では、成績トップとなったコモンズ投信トップインタビューもお届けする予定です。


  • badge
    (株)スマートアグリ・リレーションズ(バイオマスレジングループ) 社長執行役員

    ”メガバンクの顧客については実に46%が損”、驚きの数値です。

    個人の預金がみえる銀行員の方が証券会社の販売代理店として、手数料が高い投資信託の勧誘を行っていることに対して、恐ろしさとともに、それが許容されていることに関して違和感を感じています。

    メガバンクの行員に自分も購入している投資信託です、と言われると、なんだか安心して購入してしまいます。
    しかし、実際は手数料が高くて評判が悪い商品が少なくない。。。

    >下位の4社は、そろいもそろってメガバンク(三菱UFJ銀行・三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三井住友銀行、みずほ銀行)

    銀行員の方で勤め先のお墨付きの元で15年間投資信託を行い、1600万円の損失となっている方もいらっしゃるようです。
    http://fukumizon79.com/ehime


  • badge
    NCB Lab. 代表

    ボクも銀行で投信を買ったけれど、手数料の高さには驚きました。パフォーマンスも悪いので、泣きっ面にハチです。元金融庁長官はその手数料が問題だと指摘していました。

    この記事の成績表はとてもわかりやすい。損切りして乗り換えようと思うほど説得力があります。上位3社の投信について一般の人たちの認知度は低い。アクセス方法も知らない人が多いのはないでしょうか。

    年間1万円の利息をもらうために必要な預金は12億円。この現実を叩きつけられた時、投信で実績の高い会社に頼ってみたいと思う人は多いはずです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか