• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

広島銀行が挑む被災地域の再生

55
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東洋大学 教授

    インタビューの話からは逸れますが、広銀は原爆投下の2日後には営業再開したというすごい話もあります。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    野崎先生のコメントに重ねると、広島の日銀支店が動いたからそれが可能だったという点もあると思う。
    金融は社会のインフラ。インフラだから強固である必要はあるし、強固ゆえに信頼が集まる。昔の銀行の建物は頑丈・立派であることが多いが、それは信頼を集める一つの方法だった思うし、そして有事の際にも耐えるなど実質的な効果もあった。
    その時に、自らの危機も顧みず、社会のインフラとして機能された方々に、改めて敬意を。
    https://www3.boj.or.jp/hiroshima/atomic-bomb/memory.html


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    野崎先生がコメントされた原爆投下から2日後に営業再開の方が強烈なインパクトです。
    あっ、でも企業カルチャーとして活かされているのかと…
    最近、地銀の話しは良い話しを聞かないので、久しぶりに気持ちが良いお話しです。

    何よりも、被害に遭われた方々が早く普通の生活を取り戻せることを祈ります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか