• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

前沢社長、世界初民間月旅行乗客に 費用700億超

nikkansports.com
1829
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    もともと月探査を目指して作られたロシアのソユーズだとカプセルの登場人員に限界があるものの月周回して地球に帰還するシートが売りに出されていましたが、それではなくBFRでのチャレンジということになった模様。なるほど、アーティストを連れて行くというプロジェクトで大義名分もあり、スペースXにとってもウェルカムなスポンサーといった感じでしょうね。前澤さんはアートプロジェクトが上手くいってるので、宇宙との融合プログラム、見事だと思います。
    彼のスポンサードでBFRの開発にも弾みがつくでしょう。BFR用液化メタン燃料のラプターエンジンは火星探査を目標としており、前澤さんは火星への切符一番乗りの権利も得たと言えるでしょう。

    ちなみに私がこの一番乗りの対象者じゃないかとか書いてた人いましたけど、そんな金、冷静に考えてあるわけないこと理解できないんですかね?笑


  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    へーーーーーーーーーーーー。。。。。すげーーー。。。。

    それが第一の感想。それじゃあプロピッカーとして失格なので、、、

    これがどれだけすごいかというと。1972年のアポロ17号を最後に、地球低軌道より先に行った人は誰一人としていません。45年の間に日本人を含む数百人が宇宙に行きましたが、みんな高度たった400 kmの低軌道。月は38万km先。400 kmと38万kmは、400メートルと380キロの違い。低軌道が国立競技場一周なら月旅行が東京名古屋。同じ宇宙といってもそれほど違うんです。そこまでいった人類はまだ24人しかいない。その領域に、人類が約50年ぶりに戻るんです。凄いことですよこれは!日本人だなんだとちっちゃいこと言ってないで、世界とともに興奮しましょう!!!

    【追記】宮嶋さんのコメントが本当に残念。たとえ金で買った宇宙旅行でも、人々に与える夢は変わらないし、人類がやく50年ぶりに月軌道へ戻る価値も変わらない。1990年にTBSの秋山さんが日本人初の宇宙飛行士としてソユーズに乗って宇宙へ行った感動、忘れてませんか?もちろんバブル期に儲けたTBSがロシアに金を積んだ結果の宇宙飛行だったけど、そんなこと7歳だった僕には全然関係なく、宇宙からの映像と肉声に素直に興奮した。職業宇宙飛行士が民間宇宙飛行士より偉いということはないし、その逆でもない。僕は秋山さんも毛利さんも両方尊敬しています。

    前沢さんはアーティストを連れて行くということ。世界中の子供を感動させるような表現をするしてほしい!!

    【追記2】三点、追記しておきましょう。

    2023年というのはaspirationalな目標。SpaceXのaspirationalな目標は遅れるのが常なので(Falcon Heavyも4, 5年遅れた)、予定通りに飛ぶかはまだ何とも言えませんが、もし遅れても寛大な心で気長に待ってください。

    技術的に最大の困難は、あの巨大な宇宙船の大気圏突入でしょう。スペースシャトルもそこがボトルネックだったので。打ち上げるのは比較的簡単かも。いかに安全に帰還させるか。安全性は妥協しないでほしい。

    最後に、アーティストを連れて行くというミッション、本当に素晴らしい。ボイジャーが太陽系外へ音楽レコードを送り込んだことにも比する人類的意義があると思う。


  • NASA Jet Propulsion Laboratory Systems Engineer

    マジかっ!!!どこまで攻めるんだこの人は・・・!!!すごすぎる。。

    世の中に金を持ってる人も勇気を持ってる人もたくさんいるけど、金持ちはたいてい勇気を持ってないし、勇気持ちはたいてい金を持ってない。でもこの人どっちも持ってる。。

    プロジェクト名は『dearMoon』。BFRを一機買い切ってアーティストを招待し一緒に月に行く、と。
    https://dearmoon.earth


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか