今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
722Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
趣味とお金が結びつけばいいのでしょうが、お金を結びつけることによってつまらなくなる趣味もあります。

写真がすきな人が「ニッチ」な分野に行こうとして、義務のように神社を回った挙げ句あまりお金にならないとか…。

やはり、趣味は「好き」を最優先する。
副業は「収入」を優先する。

という区分けが必要だと思います。
まあ色々興味を持つのに慣れるのは良いことね
周りから趣味がない人と思われているようで、自分の趣味を挙げるとびっくりされますが、アイススケートのマイシューズもビリヤードのマイキューも持ってますし、無線は1アマも1陸技も取りました。
盆栽は、趣味としても、日本文化継承としても非常に良いと思う。ただし、手入れには予想以上に時間と気持ちが必要だ。私も4年前から始めたが、作成した盆栽鉢の約半分が既に枯れてしまった。小さい鉢の中で樹木が育つにはかなり負担がかかているので、手入れに要する時間は庭に植えた樹木の比では無い。
いずれは稼ぐネタに、とか下心で趣味を持とうとしてもロクなことにならない気がしますが。
人生を後悔しないためには余程私淑する人物の言葉でもない限り鵜呑みにしないことが大切だと思っています。
GLAY、ゲーム、料理、Netfiix、NP

アウトドアの趣味は持ちたいなと思います。
私のとある親戚、完全な無趣味。60で役員まで行った大手メーカーを退職した後、一年間何もやることがなくて家に居座り続け、妻共々ストレスでほぼ発狂。

あまりに暇なので知り合いの会社に就職したら、どんどん出世して社長になりその会社はマザーズ上場。つい最近東証一部に行ってしまった。忙しすぎて今は都心の単身マンションに住み夫婦円満、と。

そういう昭和の男の人生に私は憧れます。
趣味は人生で本当に大事だと思います。

仕事では絶対関わらない友人が出来たりとソーシャルキャピタル観点でもそうですし、スポーツであれば身体の健康観点でも良い。

それと、人類の歴史から見ると、ここ100年ぐらいで人間の余暇はテクノロジーによってかなり増えており、今のペースで行くと30年以内に1週間のうち会社に行く日の方が少なくなる可能性もある。
そういう意味で、趣味そのものもそうですが、学校や会社などの組織ではなく、自分で自分の人生の時間の使い方を計画できる能力/くせをつけておくのは非常に有益だと思います。
30才過ぎまでは無趣味でしたが、いくつか趣味ができてからは時間の感じ方などが変わってきたように思います。

趣味を仕事や収入につなげたいとは考えていませんが、趣味から仕事上のつながりや発見が生まれることはあります。全く意図していなかったのですが、副次的な効果もあるんですね。