今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
43Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
前田ヒロさんとの会話をきっかけにコミュニティについて書こうとしたら、ストーリー、ビジョンについても書く必要があることに気づき、長い文章になってしまいました。

ストーリー。ビジョン。コミュニティ。この辺りのことは、ビジネスに関連して、人生そのものに関連して、考え続けていることなので、現時点での考えをまとめられて良かったです(自己満足)。

特に起業家の方、起業を目指している方に読んでほしく、少しでも気づきが生まれればうれしいです!
今年は日本でも様々なコミュニティのサービスが誕生している年です。
技術やサービスの発展で、より個人がフォーカスされ、自己実現しやすい、あるいは自己実現を求められる価値観へと変容してきています。
その中で、ビジネスにおいてもサービス提供する側である企業とサービスを享受するユーザーという明確な垣根も変わりつつあり、共感を軸とする共創へ移行しつつあります。
本記事は、共感を軸とするビジョン、ストーリー、コミュニティの必要性について、一つの意見ですが、きちんと言語化し整理してあるので、たとえ賛同とならずとも何がしかの発見はあると思います。
ぜひ一度ご覧いただいて、みなさんの考えもお聞きしたいです。
佐久間さんの文章、めっちゃ参考になる。編集者が血眼になって探す筆力のある書き手が、こんなに近くにいたとは笑
強い組織、傍から見ていて寝る暇もないくらい忙しいのに生き生きしている組織って、まさにこちらで書かれているストーリー、ビジョンが美しいまでにハッキリしていますよね。心底惚れ惚れします。

スルガ銀行に限らず、不正に手を染めるほど疲弊している組織というのは、こういったものがまったくもって欠落しています。

業績