• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【選挙ウォッチャー】 泊原発再稼働論が出回った結果、「柏原発」が完成した話。

note(ノート)
18
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 東京国際大学 教授

    「宇宙には放射線がたくさんあるので、宇宙開発の研究費をいただくためには原発系の学会と切っては切り離せない関係にあります。だから宇宙系ビジネスのオジサンたちがこぞって「泊原発は必要だ」と言い出したのではないかと推測しています」

    「「原発を再稼働しろ」の対案は「原発を再稼働するな」であり、その根拠は泊原発を動かしていたところでブラックアウトは避けられず、再びの原発事故を起こすリスクが高まるだけ」

    今回の地震に関してだけに限れば、泊原発が動いていて停止した苫東厚真火力が動いていなければ停電は避けられた可能性はあります。泊地震が停止しなければ冷却電源を自ら発電したので、外部電源から非常用電源に切り替える必要もなかったはずだとも言われています。しかし、あのような夜間、地震でなくても何らかの理由で原発が緊急停止すれば(地震に関しては原発の方が地震に対して強固な地盤を選んでいるから、という意見もありますが泊原発の下に活断層が有る無しでもめてもいます)、同様の大停電が起こる可能性はあり、一般的には緊急停止の可能性は火力より原発の方が高いのではないでしょうか。また、今回の大停電も火力発電所を分散させて稼働させておけば防げた可能性があり、原発稼働だけが唯一の解決策ではないでしょう。

    今回の停電が起こらないように泊原発を稼働させ、次に泊原発の近くで地震が起こってまた停電が起こったり、まして放射線漏れ事故でも起こってしまったら、「想定外」ということにするのでしょうか?


  • REOS LTD 代表

    何が言いたいのか?電気の事もうすこし勉強なさった方が良さそうです。原発がいるとは言いませんが、安定的周波数を維持する為に今はベストチョイスでしょう。
    どこの地域でも周波数が不安定になればブラックアウトになる可能性が高く。それを防ぐには原発を含めた複数の発電形態が必要なだけです。


  • 札幌のITコンサル

    ホリエモンが原発のリスクを測定できていないわけがないので、宇宙開発ビジネスと原子力ムラが大人の事情でつながっているという指摘は面白い。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか