今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
84Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
fat taxやタバコ税と同じで、健康被害を生む可能性の高い商品の過剰利用を抑制する方向性は個人的には悪くないと思います。カフェインにも糖質にも依存性があるから、個人が個人の意思でコントロールすることは結構難しい。
じゃあどこで線引きするかという話になると悩ましいところではあります。例えばドーナツなんかは一つで500-600kcalというなかなか強烈な食べものなのですが、こういったものを規制すると怒る人はいっぱいいるでしょう。笑

僕は最近糖質を抑えているのですが、魚や野菜が以前よりずっとおいしく感じられるようになってすごく良い感じです。おすすめ。
平均で3.1リットルなので、レッドブルの小さいやつで12.4本、大きいサイズで8.3本。1本も飲まない人も多々いるはずなので、最頻値はもっと高くなると思います。飲んでるやつは相当の本数飲んでるはず。
エナジードリンクは、非常に習慣性の高い飲料です。少なくとも、自分の子供には飲ませたい飲み物ではありませんね。



イギリスでは若者のエナジードリンクの消費量が平均で月に3.1リットルとヨーロッパ全体の平均の1.5倍にあたるということで、一部の大手スーパーではすでに16歳未満への販売を控えているということです。
エナジードリンクが目立つから槍玉に上がっているように思えます。一見すると健康的なスムージーとかにも大量の砂糖が使われていたりするので、カフェイン、糖分についての情報提供、啓発を地道にやっていくことの方が大事と思いますね。
砂糖とカフェインの塊ですからね。

それでも若い世代は「カッコいい」、「イケてる」と思って飲んでますよね。

10年後の体が心配になりますよー。
エナジードリンクが槍玉に挙げられてる印象。
カフェインに対する知識を啓蒙することが大切ですよね。

あくまでも理想論ですが。
【雑記】何で読んだか忘れてしまったのだけど、エナジードリンクは単純に興奮させているだけであって、体にとっては負担以外の何物でもないというのを知ってから飲まないようにしようと心に決めた。昔、リゲインのCMで「24時間働けますか?」というのがあったけど無理だから。レッドブルを飲んで翼が授けられても、それがあの世への翼だったらシャレにならない。
イギリスでの動きではあるが注目したい。カフェインもそうですが、糖質の過剰摂取という点での論点も気になるところ。
私は20歳の頃から瓶詰めの栄養ドリンクを飲み始め、ほぼ毎回箱買いして毎日飲んでました。

タウリン3000mg配合で1日3本までなら死ぬ事は無いという自分臨床も実施済みです(笑)

20年経った現在、頻尿、喉の渇き等、糖尿病のような症状が出てきたのは気のせいか。。。
お酒と同じで飲み過ぎは良くない