今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
199Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
少なくとも国家公務員は給与を大幅に増やすべきです。現状は低すぎるので、どんどん人のレベルが下がっています。
シンガポール型を目指すべきだが、そのためには政治家が。。。
人気 Picker
公務員は、国賠法によって民事上の個人責任を追求されることがほとんどありません。

私立学校の教諭が暴力沙汰で生徒に大怪我を負わせれば、民法715条により学校と共に被告として責任を問われます。

ところが、公立学校の場合は、都道府県や市区町村だけしか被告にできないのが確立した判例です。

自動車事故でさえ、国賠法の「公権力の行使」として個人責任を免れます。

また、強力な身分保障があるので、よほどのことがない限り懲戒解雇にはなりません。

このように、公務員はモラルハザードが生じやすい環境にあるのです。

もちろん、規律を守っている立派な公務員の方が多いでしょう。

しかし、モラルハザードが生じやすい環境下にいて、しかもその結果が国民や住民に大きな損害を及ぼす恐れがある以上、監視の目を光らせるのは当然ではないでしょうか?

権利と義務は表裏一体。
権利で守られている以上、義務の履行を国民がチェックする方がバランスがとれていると考えます。
ステキな公務員さんはいるし、一律のバッシングは良くないと私も思うけれど、公務員が絶大な権力を持ちうるのも確かなんで、外部から個人を特定して表彰するのは正直如何なものかと思う。違和感たっぷり。
公務員は政治家と違って国民が選べる対象でもないし。でもめっちゃ立場は守られてる。ぶっちゃけ利権もいっぱいある。こちらの影響力が及ぼせなさ過ぎる割に私達への影響はやろうと思えば限りなく及ぼせる立場にある人たちですよ。
民間企業がこの催しに協力するのもそこに利権など何か特をすることがあるかもしれないと思う気持ちがないわけではないから。というか無かったらお金なんて出せない。
まぁ、公務員の質を上げるにはこうした変な精神的報酬を差し上げるより、別のことがあるんじゃないかなぁ?民間から人をもどんどん雇って人材の流動性を高め、机上の空論でない現場のわかる、しかも政府として素晴らしいバランスのとれた行政や運用を行う人たちを増やす。外からの影響力も考慮してうまく外部からの評価も入る評価システム。それが可能になる報酬体系や予算組みを作る。そんなことじゃないですかねぇ…
同意です。
公務員も減点方式の評価だけでなく加点方式の評価も行うべきなので、アワード素晴らしいです。クレームを恐れて減点方式が行き過ぎると、杓子定規+現状を変えるインセンティブが無くなる。

しかも、これからの縮小時代の公務員は、切り捨てる場面、他と違う戦略を実行する場面が増加することは明らかなため、胆力、専門性、クリエイティビティが求められる。
そうした点では、特に公務員のマネジャー職は、他国のように民間から能力ある人を高給で雇うぐらいが良いと考えてる派です。
同じ公務員でも医師、看護師は、モンスター市民が多い病院から働きがいのある病院に転職が可能ですが、一般職の公務員はやる気をなくすだけなのでしょう
一つ不祥事がおこると(あってはならないことですが)
それをチェックする機構と担当者が増え、
全員がその手続に追われ担当者も疲弊し
全体的に生産性が大きく下がる

というループはどうにかならないものかと思います。
広義のインフラ、つまり社会基盤であり代替が不可能な独占事業を権力をもとに提供している公務員(政治家+行政職員)については、通常の民間人よりも厳しい監視をすべきということは当然です。

しかし、それは公務員たちを批判だけすればよいということだけでなく、良い成果や課題に対して冷静な評価をされるべきであることに変わりはない。

公務員も人間です。
そんな短絡的に公務員叩いてる人ばかりですかね?
最近自分のとこの町行政に嫌気がさしてる身としては色々語りたいことはありますが、個別事案なので自重します。

ただ、信賞必罰がなく特に降格などもほぼないシステムだけはどうにかしてほしい…。成果指標が難しいという業務内容は理解しますが…。

あ、素晴らしい成果を出した方に対して民間が評価するのは良いと思います!!
建設的な批判はあるべき。

ただし、根拠のない批判や罵詈雑言、中傷は本質からかけ離れている。

いまの公務員が完璧でないのは当たり前で、どうすれば改善されるのかを他の成功例から学び、より質を上げていくべき。

そのキッカケの1つに、このようなイベントというか企画があっても良い。

コレは本記事に限らず、全てのことで言えるだろう
趣旨のよくわからない規制や所謂縦割りお役所主義、諸々の不祥事には嫌気がさしますけど、霞ヶ関とか役所で文字どおり死に物狂いで働いている人を何人も知っています。
彼らがこの国を良くするため何をしているかを十分理解した上で、批判すべき点は抽象論や感情論でなく合理的な視点で批判すべきです。