• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

自動運転技術、世界に外販 トヨタ系4社が新会社

日本経済新聞
104
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    幾つか気になる点がある。

    ①トヨタは入らず、トヨタ系子会社だけで作ること。自動運転についての研究開発を進めるTRI-ADは、トヨタ・アイシン・デンソーの3社だった。
    https://newspicks.com/news/2860092

    ②アイシン子会社であるブレーキのアドヴィックスは入るが、トランスミッションのアイシンAWは入らない。
    電動を前提にしているのだろうか?とはいえ、トヨタの「電動」はHVも含む概念。あとは、アドヴィックスにはデンソーも手掛けていたブレーキ事業を集約したという歴史も絡んでいる?
    https://newspicks.com/news/719040


  • FEV Japan Co., Ltd 代表取締役社長

    どうせなら、親会社の影響が弱い形で上場したらどうだろう?最初は投資フェーズが長く続くが、equity で何年も調達すれば良い。親会社を希薄して行き、真の独立系会社となり自動運転シーンを系列に関わらず掴みに行けば良い。なんか日系自動車関連企業の唯一成長戦略に思えてきた


  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    自動車から移動ロボロットへ.PCと同じような道をたどることになるので,他社もとっているその通りの戦術.オペレーティングシステムをハコものと切り離し,他社ブランドのクルマにも販売あるいはライセンス供給できればベスト.Windowsのようにデファクトスタンダードになったときのの恩恵はとてつもなく大きい.同じことは,今は製品としてEVを売っているテスラも含め各社考えているわけで,絶対に負けられない戦いとなるでしょう.競争の結果,生き残るのは数個のシステムしかない.この戦いを落として,逆にシステムを供給される側になるとどうなるのか.つまり,トヨタはGoogleから自動運転システムを買ってきて自社の車に入れるようになることもあり得る未来です.そうなった場合,どのようなことになるのかはPCのハードウェアメーカー,例えば日本の家電メーカーを見れば明らか.それでも主力を製造からサービスの会社に変えて生き残る道はあると思いますが.


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか