• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

QRコードで1日生活してみた 死角は鉄道

日本経済新聞
307
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社LIFULL AI戦略室 主席研究員

    電車の自動改札機の要件はスループット最優先でしょうから、QRコードへの置き換えは無理でしょうね。
    航空機の搭乗ゲートで、多くの方々がQRコードのチケットをかざすのに戸惑っているのを見かけますので...


  • IT Company Senior Consultant

    QRコードのメリットは、消費者ではなく加盟店側にあります。つまり、加盟店は専用の決済端末がいらなくなり、POSレジでバーコード(QRコード)を読み取るだけで決済できるようになります。これは、小さな飲食店や小売店でも導入負担が軽くなります。

    ただし消費者側にとっては、わざわざアプリを起動する手間が必要となるため、SUICAやEdyのような非接触型の方が遥かに楽です。鉄道会社は、早くから非接触型決済を普及させてきた主役でもあるので、いまから利便性の悪いQRに対応することはないと思います。

    加盟店側の視点と消費者側の視点、これがいつもキャッシュレス議論のボタンの掛け違いの原因と思います。


  • 総合商社→メルカリ Business Development Manager

    スイカ(Felica)が使えればキャッシュレスなのに、この記事はなぜQRだけにフォーカスしているのだろう。日本はここまでFelicaが発展しているので、すでにFelicaが入ってるところは、わざわざ利便性の劣るQRを導入する必要はない。Felicaやクレカの決済端末を用意できない加盟店がQRを使えばよく、おそらく日本はFelicaとQRのダブルスタンダードでキャッシュレス化が進むだろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか