• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「先生は世間知らず」への挑戦。小学校の先生が3日間の企業インターンで得たお土産と宿題とは

エッセンス
259
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 東京都 公立小学校 主任教諭

    「先生になる前に3年くらい企業で働いてから先生になるんだよね〜」
    という大学4年時の友人のコメント。
    未だにそのコースは教育界では「黄金ルート」とされているように思います。
    そこに飛び出せなかった後悔が僕を突き動かしている。

    この記事には書けなかったのですが、もう一つ収穫がありました。
    それは「教育現場というニーズ」です。
    多くの方が「教育」や「教室」への関心が高いです。

    先日の堀江貴文さんの0校の記者会見でも、堀江さんや佐渡島さんが
    「子供から学ばされることはたくさんある」
    と言っていました。

    先生の会社への障壁を取り除くのと同時に
    学校の社会人へのハードルを低くすることで
    お互いに人が行き来することがWIN-WINな関係になるのではないかと思っています。学校も先生がどこまでオープン化できるかがキーとなると思います。

    外に出てみて、自分が今いる芝生の価値がわかりました。たくさんの学びをありがとうございました。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    この程度では世間を知ることはむりよねー


  • 元数学者?

    学校の先生が世間知らずになったのは、文科省の悪政のセイです。基本、文科省は学校の先生を自分の兵隊にしたいんです。

    思想を持たせない。
    意見言わせない。
    外に出さない。
    管理職や教育委員会に従順に。***

    こんな事のために、ショウムナイ書類書かせたり、クラブ活動やたらにやらせたり、人手不足なのに講師ばっかり雇ったりして、仕事増やして学校から出させないようにしてるんです。戦前の月月火水木金金の世界にしたんです。

    私はもう元教師ですが、現役の頃はもっと自由でした。副業なんか平気でできました。だから、こんな研修なんかバカらしくて行く気にならなかったですよ。
    周りには、株で大儲けした人なんかもいて、つまり株買う余裕あったんです。今みたいに、ネットで株買う時代じやないんですよ。

    完全に汚職まみれの文科省の陰謀。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか