• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【田嶋幸三】誤解されるリーダーが描く、日本サッカー成長戦略

NewsPicks編集部
314
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • スポーツライター

    残念ながらまだ書けないのですが、ハリルホジッチ元監督を解任した経緯について田嶋会長は詳しく話してくれました。公判の結果が出たら全文公開します。こうしてトップがメディアの前に出て、答えにくいであろう質問にきちんと回答すると言う姿勢に、JFAの今後に期待が膨らみました。昨今、日本のスポーツ団体の古いあり方が明るみになっていますが、田嶋さんのようなリーダーが増えてほしいと率直に感じたインタビューでした。長いですが、ぜひお読みいただき、感想やご意見を聞かせてください。


  • webや

    田嶋会長は優れた政治家です。
    しっかりと味方を増やすような話をする。
    それは否定しない。リーダーとしての資質の1つでもある。

    ぼくは代表の情報漏洩を指摘する記事を書いた。
    大会後、ある記者がうちのスタッフに対して「おたくの編集長が書いた記事で協会も怒っている」と言ってきたらしい。
    それを踏まえてこのインタビューを読むと、色々と面白い。

    ところで、なぜいつもぼくへの文句は直接言ってくれないのか。
    そもそも協会が怒っているというのをなぜ記者から聞かされないといけないのか。
    協会から直接言われるならまだしも……

    非公開練習を漏らしてもお咎めないように、日頃からヨイショに事欠かない一部の記者陣。
    淘汰される日は来るのか。


  • badge
    格闘技選手 ONEFC , DREAM , 修斗チャンピオン

    「ポーランド戦の最後の10分の戦い方って、ブラジルでは絶対話題にもならない。「ああ、当然だよね」で済んでしまう。でも、日本はあれだけ議論になった。ああいう議論が繰り返されて、サッカー文化が醸成されていくんだなと思います。」

    賛否があるものは注目が集まりやすい。それをきっかけに人が増えていく。競技人口が増えれば自然に競技レベルも文化も上がっていくものです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか