• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

翻訳家・柴田元幸さん「教養を身につけても別に良いことはない」

258
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 拓殖大学 国際学部 教授

    「資本主義社会の最終形態は社会主義と変わらないのではないか」

    高校時代に読んだSFにありがちなテーマだったが今や、あるかもなと思うような社会が到来しています。全てのものは1つに収束しようとしているような感じ。同調圧力が強く、生活に宗教が根付きにくい日本は今でさえ社会主義かと思うこともあるけれども、最終的に世界は1つにはまとまらずそれは宗教によって妨げられるような気がします。宗教の最後の機能は人間をまとめない事だったりして。


  • General Manager in Thailand

    タイトルがややミスリードな感もあるが、おっしゃっていることはよくわかるし、教養の源泉が小説だけに限られる社会ではないとも思う。

    ただ、教養はモノの見方や感じ方に多大な影響を与え、それがあることで幸福感を感じる重要な要素でもある。私はもっと教養を身につけたい、

    今の教養レベルはスライムべスレベルだから・・・


  • LINEヤフー株式会社 マネージャー

    時代が変わり、確かに柴田さんの翻訳してきたような小説は出てこないような気もします。その意味では教養として成り立たない。でもそれを言いたいわけじゃなく、課題を提起しつつ環境が変わったとしてもスタンスを変えないということを言いたいのではないかと思いました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか