534Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
実感としてまだまだ認知低いですがLINEpay等が手数料無料で徹底的に導入企業を増やして欲しいですね。銀行連動なのでクレジットに対する漠然とした不安層も利用者側としてリーチ出来ますし。
コンビニの3割超えも注目ですが、スーパーの普及率の伸びが一番大きいですね。これは大手スーパーのクレジットカード、電子マネー利用者増加によるものでしょうか。
スーパーのお客さんは年配者も多い。他も高くて良いはずだけど、キャッシュレス決済が使える店舗は少ないですね。

キャッシュレス決済が普及しない原因は、店舗側の手数料が高いからと言われているけど、本当に手数料が理由の大半を占めるのだろうか。手数料が1%以下になったとして、それでも利用者の増加が思うような結果でない場合、どこに原因を求めるのか気になる。キャッシュレス化が必ずしもレジのスピードを早くするとは限らない。特にQRコード決済は店舗の形態にもよりますが、組み込むとスピードダウンに繋がる事も考えられる。現金決済だからスピードを保てる店舗もある。

鶏が先か卵が先かではあるけど、キャッシュレス決済の普及は、利用者の意識を変化させる事が先にあると思います。
スマホ決済はもう飽きたw そもそも、支払いが面倒くさいし、2013年秋~2014年頃に鳴り物入りでいくつか出てきた、ペイレス決済とか、今は下火になってるけど、またブーム来ないかな~。

その頃よりも、いろいろとこの辺、頭良くなってるし(笑)
キャッシュレスの普及は今後必ず高くなります。今時点での普及度を高いと見るか、低いと見るか。個人的にはキャッシュレス賛成派なので、もっと高くてもいいのかなという感想です。

”「現金を使わない」もしくは「現金を使わないことが多い」と答えた人の割合は、「公共交通機関」において44.6%(前回43.9%)、「コンビニ」で34.5%(前回27.2%)、「ファストフード店やファミリーレストランなどの飲食店」では25.5%(前回18.4%)など、いずれのシーンにおいても2016年9月度の前回調査に比べキャッシュレス化が進んでいることがわかった。”
楽天ペイとLinePay、善戦。
「スマートフォンで決済を行う人にその方法について調査したところ(※複数回答可)、44.7%が「Apple Pay」と回答。次いで、「楽天ペイ」「LINE Pay」(ともに24.3%)、「Google Pay」(23.0%)、「d払い」(21.1%)の順となった。」
69歳まで含んでいるとはいえ、公共交通でも50%ですか。。。QR決済諸々で4割くらいまでは到達するにしても、その後の伸びは5〜6割で止まり、後は世代交代で徐々に、という感じかもしれないですね。
コンビニのレジで財布の小銭をジャラジャラ探しているのは、いけてないという風潮を拡める方が早いかも。
居酒屋トークでそういう話が広まると、「そうか俺もキャッシュレストランにしないとな、どうやるんだ、教えてくれて」なんていうおじさん達が増えるかも。
セブンでは、nanaco の支払いもキャッシュレスに含まれると思うので、そもそもキャッシュレス比率はそれなりに高くなります。都心では、nanaco の支払いがやや低くなりますが、Suicaやスマホ払いが多くなります。逆に地方に行けばnanaco 払いが多くなります。Suicaなど交通系カードや、クレジットカード払いがまだまど浸透していないからです。

10台のスマホ決済が浸透と書かれていますが、その中身をしっかり精査する必要があります。クレジットカード紐付けが伸びているなら、学生のカード払いが伸びていることになりますし、先払い式の支払いが伸びているかもしれません。

実は、クレジットカードは言うまでもありませんが、コンビニのIDやQUICPayでの支払いって、ずーっと前からできていました。ここ数年でやっとデバイスや消費文化が追いついてきた感じですかね。

あと、キャッシュレスのリスクは使えない事。名古屋出張に行った知人が、名古屋で携帯のSuicaが使えなくて不便だったそうです。
非現金はコンビニで34.5%、この2年で7%上昇。上がってはきているけど遅い。大都市とその他の格差もあるでしょうね。
キャッシュレスのインフラ整備が急務といわれていますが、後継者不在の商店や飲食店でのインフラ整備が進んでいないのではないかという仮説も成り立ちます。

後継者不在の商店や飲食店の廃業が進めば、結果として統計上の普及率は上がりはしますけれども、
そういう形での普及率の上昇は、寂しさを感じますね。

地元の個人経営のイイお店にも、是非普及してもらいたいですし、導入した結果としてお店の売上があがり、そのお店に後継ができ、世代交代が進むことにつながることを願っています。
新着記事一覧
“仮想環境を維持する難しさ”に対しての解を提供する――、レッドハットが仮想化基盤の戦略を解説
クラウド Watch
2Picks

NY株続伸、過去最高値 SPも、米経済先行き期待
共同通信
2Picks

NY株、最高値更新
時事通信社
2Picks

「少子化対策で同窓会に補助金」はむしろ評価できる…「出会いがない」のレベルが東京とは違う地方のリアル
PRESIDENT Online
2Picks

総売上高が2年で1.7兆円減少!最新決算前にGMS2022年度決算を振り返り!
DCSオンライン
2Picks

週刊スーパーマーケットニュース 丸久「まごころ市場にちはら」開業、公設民営の買い物支援施設
DCSオンライン
2Picks

為替相場  29日(日本時間 6時)
共同通信
6Picks

「旅行は日本、買い物は中国から」…止まらない「物価高騰」への韓国国民の不満は4月の総選挙にどう影響するか
現代ビジネス
2Picks

「窮民革命」を唱えた伝説の男・平岡正明がよみがえる…「政治の季節」の過激な思想家、没後15年
現代ビジネス
2Picks

【日経平均4万円超、1ドル151円】株高・円安の今、積立投資をはじめて大丈夫か 新NISA「高値つかみ」不安を解消する 《知らなきゃ大損、お金の計算》「早くはじめて、ほったらかし」が基本の理由
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事
2Picks