今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
423Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
良いですねえ。歴史と素材の背景を持った企業が直接消費者と接点を持ち、文化を繋いでいくというのは理想的な姿です。ただ、レストランとしていきたい店になるかどうかは一度体験してみないと分かりませんね🎵
レストランはそもそも「食べるという体験」を提供しているわけですが、それはまさに作られたものを使用、消費するだけの時間になってしまう。もちろん、友人、家族との楽しい会話もあるだろうが、そこに「料理を作るプロセスを共有する」ことで顧客時間の充実度は更に増す。

やはりこれからの顧客時間にはエンタメ性を付加することで、買物、消費の時間を更に豊かにしていく必要がありますね。
実はお土産のショコラとフェーブの豆スイーツをコラボさせて頂いています。1939年から宮内庁に納めている御用蔵をキッコーマンが70年の節目に原型に近い形で移設再現された木製の樽で良質な国産素材で作り上げた醤油をベースにカカオ60パーセントのショコラとマリアージュさせて作り上げたトリュフをご用意致しました。又落花生に寒梅粉を付着させ炒り上げサワラク産ペッパーを絡めて醤油を垂らしながらさらに炒り上げ香ばしく作り上げたフェーブの豆も同じくご用意致しました!
興味深い取り組みですね。丁度先日、仲間内でこのレストランの話題をしていたところでした。詳細は以下。

https://www.kikkoman.co.jp/news/18036.html

日本の伝統食材「醤油」を世界に広めたキッコーマンが、レストランでどういう取り組みをするのか、オープンしたら体験しに行きたいと思います!
この店がという訳ではないですが、調理も効率化やロボット、冷凍技術の改善などが足元で確実に進んでいる分、外食らしさ?をある種劇場型としてどう演出するか?は最近店作りの議論でも多いです。
とても良い試みだと思う。食べるためだけのレストランではなく、劇場のようにエクスペリエンスを生み出していけるかが差別化になる。それにキッコーマン商品のコンテンツとして宣伝にもなるのだから一石3鳥。
 ただ、1万円以上取るなら、イメージ写真のような内装にならないといいけど。
「食文化の国際交流」をテーマにした、実演やトークと一緒にコース料理を楽しむことができるレストラン。料金は、10,000~15,000円。
プレスリリースによると、運営パートナーはうかいとのことで、期待できそう。

プレスリリースは以下
https://www.kikkoman.co.jp/news/18036.html
こういう動きは大歓迎。
楽しそうですね。こういった取り組みをレストランがやるならわかりますが、キッコーマンが仕掛けたことが面白い。ストーリーを知って食べると何倍にも美味しく感じる気がします。
番組名は忘れましたが、私が子供の頃、米国のTV番組でゲストを一人招いてトークしながら料理を作るというのがありました。吹き替えで地上波で流していました(数年前に再放送されたと思います)。あんな感じですかね。スマスマの再現もいいかもしれません。楽しそうです。
しょうゆ、しょうゆ関連調味料を中心とする食品メーカー。ブランドに「いつでも新鮮シリーズ」、「うちのごはん」など。グループ傘下に日本デルモンテ、マンズワイン。早くから海外進出をしており、売上の半数以上が海外。北米を中心に欧州、アジアと世界展開済。海外進出は現地拠点を設置し、国ごとに適した新商品・レシピを開発し、販売を行うことが特徴。
時価総額
1.94 兆円

業績