• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

資本家とサラリーマンの違い

NewsPicks編集部
803
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • for Startups株式会社 senior human capitalist

    資本家になる手段としてスタートアップで挑戦してくれる人が増えるといいな。
    >この世には、大きく分けて2種類の人しかいません。人の24時間を使って生きている人と、自分の24時間を使って生きている人です。人の24時間を使っている人を資本家と呼び、自分の時間の24時間を使っている人のことをサラリーマンと呼びます。


注目のコメント

  • badge
    金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍

    私の好きな論考です。

    —-
    ちなみに、資本家でなくても、エージェントである一部の雇われ経営者もホームランを打てば(かつ米国の報酬水準なら)それなりの富を築けます。

    森岡氏がUSJ時代に仕えたグレンガンペルCEOは、2009年、USJのMBO/LBO時に各種合計で7.5%(※1)のストックオプションを得ました。Exit時のバリュエーション水準(たぶん株式価値で5000億円くらい)(※2)からして、ガンペルCEOは数百億円のキャピタルゲインを得たものと推察されます。
    ※1: http://ke.kabupro.jp/tsp/20090319/140120090319029228.pdf
    ※2: https://newspicks.com/news/2094122/

    スタートアップの雇われCXOも数億円から2桁億円はよく聞きます。

    これらは、資本家のエージェントたる経営者やアドバイザーが、資本家が獲得する利潤の一部の分配を受ける一例です。夢があります。

    なお、資本家の歓心を得るには、エージェントたる経営者のパフォーマンスで資本家に具体的にどのような経済的・社会的な利益をもたらしたか全てです。成果が出なければ、何年間尽くしたとか土日も潰して長時間がんばったとか、一切関係ありません


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    "資本家がサラリーマンを使って稼ぐという構造こそが、実は、資本主義の構造なのです。
    もちろん、こうした構造を知った上で、組織の中で自分の働いた役割を果たすのが好きだという人はまったく問題ありません。"
    不思議ですよね。愚痴を言う人ほどこう言う構造に目を向けない。仕組みを知った上で選択するのは自分ですればいいと思います。
    サラリーマンの最大の武器は職業選択の自由です。再現性の高い職能さえあれば会社を選ぶのはサラリーマンです。


  • PIVOT CEO

    今後、「大企業で働くサラリーマンが偉い」という価値観は急速に色あせそうな予感がします。逆に、プロフェッショナルや起業家の地位が上がりそうです。生きがいを感じる仕事に打ち込むのがいちばんですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか