• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

チームラボ×博報堂生活総研 デジタル革命時代の体験のキザシ

107
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 次元性の高い、トキ消費。情報の非対称性と同様に希少価値という面で言えば、その一瞬でしか味わえないから価値が高まる


  • 認証アカウント

    SNSがコト消費に与えた変化、そして、モノ消費、コト消費の次に来るものとして、「トキ消費」とはーー?

    そして、チームラボが考える「デジタルの拡張性」、「未来の体験のカギ」とはーー?
    これらのキーワードと、チームラボの今後の活動の展望を紐解きます。


  • 獨協大学 国際環境経済学科

    モノ消費<コト消費<トキ消費。モノについての消費活動は
    インターネット略新とデジタルで大幅に利便性が向上し、
    キーワードやバズワードですぐに辿りつき、
    すぐに手に入る。モノの希少性はほとんどなくなってきた。つまり、その場にいかないと買えないものはほぼない。
    同じくコト消費もユーチューブなどで誰かのやっているコトが既視化され、希少性は薄れていると確かに感じる。
    トキ消費はそれらとは真逆に価値が再認識され、トキを誰と過ごすかの希少性が高まりを見せているのはとても本質的であると感じる。命=時間であるから、時間、つまり「トキ」を大切にするようになることは決して悪いことではないし、体験を通した自分自身の可能性の拡張がそこには含まれる。それはデジタルではなく、アナログ中にある。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか