1487Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
あとは、いかに消費者側の利用を促すかですね。店舗にLINE Payが導入される事と、消費者が使うことは別の課題です。ただ、手数料が0になれば、母数が大きく動くので、大きな変化が生まれますね。

ぐるナビと提携して、ぐるなびのクーポン使うと自動的にLINEPayで支払われるとか便利かも知れないですね。お客さんはクーポン割引使えるし、加盟店はクレジットカード手数料が無料になるし。
すき家で、レシートに印字されたQRコードを読み込むと支払い完了とか。お昼ピークのすき家の支払いの行列とか結構嫌なんですよね。すき家なら、椅子に座りながら、携帯いじって、支払いを自分のペースでできます。

まずは、使い方を教える事が大切。お昼のコンビニで、新しい支払い方法を試すのって結構ハードルが高いものです。後ろに人が並んでるし、レジの人も忙しそうだから。
携帯の指紋認証で、リーダーにかざすだけで、支払っている人をQRコードに移行させるには一工夫必要。
本命のLINE payがついに手数料ゼロへ。これはかなりのニュース。
結局日本で電子決済が一気に普及するには、誰かが身を切って決済ビジネスでは儲けずに周辺で儲ける、という覚悟で手数料を下げるしかないと思ってましたので、まさにド本命の取組。マクロでみるとLINEさんが儲からなくても、社会全体のキャッシュレス化は進む契機になりそう。
このボーナス期間にどれだけ広げられるかが正に勝負ですね。3年限定とのことですがその後どこまであげるのかは気になるところではあります。また、Yahoo!陣営がどこまであわせてくるのかも気になるところ。
これはパパママショップにとってもありがたいでしょう。決済は店舗が導入しないとなにもはじまりません。
やはり異業種からの参入が1番ユーザーの利便性高めますね。
先日メタップスがQRコード決済手数料「0.95%」で話題になりましたが、「LINE Payは、QRコード決済時に店舗側に発生する決済手数料を、最大3年間0%にすると発表」したとのこと。
3年間だけですが、お得感がありますね。

【メタップス、QRコード決済手数料「0.95%」業界最安値の衝撃 —— キャッシュレス化の起爆剤になるか】
https://newspicks.com/news/3127206
攻める、そしてよい方針だと思う。
先日の「10円ピンポン」でもコメントした(①)が、まずは普及しないことには始まらない。そのためにあの手この手、色々な事をやっていく。
②でWeChat Payの普及についても言及があるが、送金の仕組みを構築して、そのあとその使い先としてタクシーやフードデリバリーがあった。
同じような経路を通ろうとしていると思う。
https://newspicks.com/news/3109843
https://newspicks.com/news/2956354
今回のREデザイン全体像は何となくつかめてきましたが、企業として今よりもLINEを積極的に活用するための「出口」は今のところ見当たりません。実際、事業会社各社は混乱をしていることを代弁しておきます。
これは凄くインパクトあります。先日のpringにLINEpayに事業者側が導入しない理由が一気に解消されてきました。これで先に利用者を囲い込めたところと大きな差になりそうですね。
レジアプリを無料提供する会社はあったが、支払い手数料を長期に無料にするのはわが国では初めてだと思う。

レジアプリとつなげることで、アクワイヤラーが入らない。それで、一定のコストは削減できるが、それでもかなりの先行投資。

LinePayをとにかく普及させたいという強い意思が現れている。

「LINE Payの店舗用アプリ「LINE Pay for Merchants」が本日公開。同アプリはレジ機能を備えており、店舗側がスマホにダウンロードし、その後LINE Pay側に申請&審査をパスすることで、店頭でLINE Payのコード決済を受け付けられるようになります。」

また、同時に消費者側へのインセンティブ施策として、「ポイント還元率が最大5%のキャンペーンを実施する」。
LINE Payカードの還元率は素晴らしかったです。
5月末日で終わってしまったので、今は別のカードを利用しています。

ユーザーへのメリットを心待ちにしています(*^^*)
0%凄いなー
トヨタグループ傘下。エンジン関連等の自動車用システム製品、ETC・カーナビゲーション等の自動車関連製品を中心に、生活関連機器や産業機器等も手掛ける。主力の自動車部品では国内外で高いシェアを有する。
時価総額
9.29 兆円

業績