• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国の「プラスチックゴミ輸入禁止」が世界にどれほどの影響を与えるのかが判明

GIGAZINE
214
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    千葉市長

    ペットボトルや廃プラの引き取り価格にも影響し、自治体の財政面にも影響を与えることになりますが、そもそも論として「プラスチックのリサイクルはエコなのか?」という議論も必要です。

    千葉市ではペットボトルの分別収集はしていますが、プラスチック製容器包装のリサイクルは行っていません。環境対策として全国で導入が進んだ時も千葉市は採用せず、私が市長になってからも議会等で要請があっても政令市で数少ない未実施市を貫いています。

    それはプラ回収がエコではないからです。収集に要するトラックの排気ガス、分別・リサイクル過程で生じる環境負荷、焼却炉の温度を上げて燃焼効率を高めるプラが減って重油をかけて温度を上げている実態を考慮すると、分別収集せずにそのまま燃やした方が実はエコだったりします。

    千葉市はプラ回収はせず、その費用で剪定枝の分別収集を政令市で唯一行っており、バイオマス発電等でリサイクルしています。今では他政令市から「本当は千葉市のようにプラ回収はしないようにしたいけど、一度始めたプラ回収を止めると環境政策が退行したように思われるので難しい」と言われています。


  • badge
    中国 対外経済貿易大学 国際経済研究院 教授

    プラスチックゴミの輸入禁止に動いた理由の一つに国内ゴミの急増があると思います。

    中国では近年のフードデリバリーの急速な普及に伴い、国内のプラスチックゴミが急増しており、社会問題となっています。

    実際にフードデリバリーを使ったことがある人はわかると思いますが、様々な料理に対応したプラスチック容器が開発されています。例えば、我が家でもよく注文している「麻辣香锅(鉄鍋で野菜や肉などの食材をピリ辛に炒めた料理)」はバケツのような容器に入って届けられます。

    オフィスや大学でもプラスチックゴミが溢れています。輸入どころではなく、中国国内でもプラスチックに代わる環境に優しい素材の開発が進むかもしれません。


  • 元NP初期 / 経営者コミュニティの組成・取材

    日本ではまず、過剰包装を減らすことが出来そうですね。

    お昼ご飯を買う時、おかずが漏れないようにビニールに包み、手提げ袋に入れ、最後にナプキンとウェットティッシュ、フォーク、スプーンを入れてくれます。有難いのですが手提げ袋とフォークで十分なので他は捨てていました。もったいない涙

    成城石井など従業員が包装してくれるスーパーでも、商品一つ一つをビニールで包み、容器や保冷剤まで付けてくれるため、手提げ袋だけで良いと伝えるようにしています。
    従業員は接客マニュアルに忠実に対応すると思うので、各社がマニュアル自体を見直し、更新する必要がありそうですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか