今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信

NHK高裁で4戦全勝「ワンセグでも受信契約は義務」東京高裁

弁護士ドットコムニュース|話題の出来事を弁護士が法的観点からわかりやすく解説するニュースコンテンツ
248Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
放送法も趣旨からすれば、当然の結果です。

「受信できる設備を持っている者は受信料契約を締結して受信料を支払う義務がある」
というのが放送法の趣旨。

「携帯」と「設置」で区別する方がムリ筋の解釈です。

個人的には、NHKを受信できなくしたテレビについて、法廷闘争になるのか?
なった場合に、どのような判決が出るのか?
に関心があります。

第六四条 
「協会の放送を受信する」ことのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

ただし、「放送の受信」を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない

放送法64条の本文は、以上のように「協会の放送」と書かれ、ただし書きは単に「放送の受信」としか書かれていません。

ただし書きの「放送の受信」に民放も含めるのか、それともNHKに限るのか?
旧郵政省は、どちらともとれる法案をあえて作ったのかもしれませんね。
うわー。チンポな判決
ワンセグでは画質が悪く、フレーム数も少ないので非常に質の悪い画面で視聴するしかありません。それでも通常の受信料を徴収するというのは、民間のサービスではあり得ないことです。こんな無茶が通るのは、放送法という法律のせいです。
高すぎる受信料と大きすぎるNHKの組織の問題もあります。野党の皆さんはモリカケばかりでなく、政権に忖度するNHKという側面も含めて、ちゃんと国会で協議したらどうでしょうか。
NHKの番組はとても面白いものが多くて、個人的には大変お世話になっていますが、こういう事例が問題になることで、更に世間の反応が厳しくなるように感じます。
個人的にはNHKを観る割合はかなり高いので、
毎月引き落としで受信料はお支払いしてます。
最近の定額課金制度が¥1000前後なので、
今の約¥2500は、もう少し安いと有難いですね。
この決定を受けたら、支払う。ではなく
iPhoneなどに機種変更しますよね、、

放送法を変えないと国民とNHKの距離は縮まらないと思います。
家にテレビもなく、ワンセグないスマホ持ってるワイ、高みの見物。
ワンセグが付いているスマホは買わなければ問題は解決