• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ただでさえ忙しい先生を、さらに苦しめる「5つのムダ」の正体

247
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 元数学者?

    元高校教師で未だに高校で講師してますが、何が無駄かといいますと、文科省、教育委員会自体が無駄なんですよ。
    今年も、成績、出席ソフトが教育委員会から配られたんですが、全く柔軟性がなく、各学校でいろんな事情あるのに、ほぼ一律で動くソフト。毎日なんでこんな事せなあかんのか、わからん事やらされて、仕事が増えました。
    文科省も全然決まらん新共通テストを導入したんで、現場は大混乱というより、全く無関心。生徒も早々、私立専願に変えてるようで、数学の授業は高1の今から無関心。もうどうしようもありません。
    もっと、昔は現場にいろんな事任せてくれたのに、あいつら教師はアホなんやという潜入感で仕事してるのが、文科省、教育委員会、ついでに教育費削減しか頭にない財務省。この3バカタイショウをどうにかしないと後輩の先生方は、優秀な人から辞めていきます。
    というより、そもそも一流大学から教育実習来なくなってるの、皆さん知ってます?


  • 高校3年生 スクールライフ向上委員会

    いまだに手書きでプリントを作り、手書きの解答を作っている先生がいるので、大変だなと思う。
    授業の進め方、宿題の出し方、生徒の生活態度の観察、親との面談など包括的な課題を受け入れざるを得なく、それも負荷が強いと思います。
    少なくとも、教科担当とクラス担任は分けるべきかなと思います。


  • badge
    株式会社みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト

    5つの論点全てが今時の日本企業でも「止めていこう」と言われ、既になくなっている類のものが多いように見受けられます。やはり学校という場所は外からのガバナンスが効きにくいということなのでしょうか。やや驚きました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか