今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
1833Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
とても楽しみな連載です。
著書や記事に出てくる言葉にはインパクトがあり、脳裏に焼き付いています。中でも「レアカードを目指せ」というのはたいへん分かりやすく、何か一つ突出したものがない方でも目指せる場所を示してくれた、たいへん共感できる考え方です。
「稀少人材になりたい人」ってそもそも何パーセントぐらいいるのでしょう?
私は子供の頃より目立ちたがりでおそらく「心底なりたい」層なのですが。

キャリア的にも藤原さんが提唱するように テレビ番組制作→農業→都市農地を活かしたまちづくり
とシフトし、そのことで本も出させていただたり、TV番組で取り上げていただいたりもしているので、結果的に稀少な部類と思います。

しかし、それが人にオススメしたい生き方かというと全然そんなことはありません。
天邪鬼な自己を抱えて、大体の意見は周りの大多数と合いません。
それでもなんとか周囲に受け入れてもらえるよう人一倍面倒を引き受け、頼まれごとは基本的に断らないようにするなど「やらなければならないこと」がどんどん増えていきます。
さらに常に新しいことにトライしている感を出すためには全くお金にならないことにも複数フルコミットします。
それを楽しく乗り切るためには自身の感情や行動をかなりコントロールする必要があり、まさしく貧乏暇なし。

そもそも「稀少人材」が増えたら稀少じゃなくなってしまうので、大多数の同質性あっての希少性ですしね。
なので自己の希少性を保つためにも尚更オススメしませんw
吉本興業・大崎社長に続いて藤原和博さん。教育情報化の推進でずっと共闘してきた兄貴です。伝説の営業マンから教育改革者へ。破顔の柔和さに引き寄せられ近づくとヤケドする熱量。藤原さんの真実に迫る連載、期待して読みます。
藤原さんは現代最強の社会イノベーター。藤原さんが落合さんと「幼児教育」を語り合った番組は大反響でした。https://m.newspicks.com/live-movie/198/
【予告編 無料】リクルートでフェロー契約を結び、民間校長に転身。複数のキャリアを築く藤原和博さんの働き方は、時代を先取りしています。藤原さんの半生を毎日連続で全15話お届けします。本日第1話を公開。
「マネジメントは簡単ではない。一つアドバイスするとしたら、自分の弱みを握らせることも大事だということです。マネジメントがうまい人はそこが巧みです」

藤原さんのこの言葉の意味するところが早く知りたい。今後の連載が楽しみです!
落合陽一さんが次世代に求められる働き方だとすれば藤原和博さんは次世代に求めれる学び方だと思う。この前の二人の対談の幼児教育をアップデートせよ、はめちゃくちゃ面白かった。
「運のいい人間を選ぶこと。それが、リクルートの採用方針の1つです。それを本気でやらないほうがおかしい。運のいい人とだけ組むと、失敗することはまずありません。」(記事引用)

前職で多くの採用(経営幹部から若手担当者まで)に関わって、一貫して観ていたのは、その人物の「運の強さ」であったと思う。「運」を引き寄せる生き方(職業選択など)をしてきているか、それとも逆行する判断や行動になりがちか。それは履歴書、本人の自己紹介の仕方、そして何気ない表情や身体(ボディランゲージ)から発する精神的エネルギーによって感じられるものだった。

これは前々職で、ベンチャーキャピタリストとして起業家、発明家と称する人々に多く接したことが端緒となった。多額の資金をこの人物に投じて良いのか。その判断の根本は、実は初対面の最初の数分で決まっていた。無意識のセンサーが鋭敏に働く最初の瞬間を意識化(言語化)させることで、「運の強さ」や「誠実さ」、「真正さ」を見極め、投資判断の根本に据えていた。
石巻の雄勝中やモリウミアスを支援するなど、復興支援にも大きく貢献してくださいました。
これからの日本人のあるべき姿を示してくれているお一人だと思います。
リクルートという奇跡、という書籍を読んでいたことを思い出します…他にも藤原氏の書籍を読んできた身としては、とても楽しみです…

そいえば、↓特集もありましまね…
https://newspicks.com/news/683099/
この連載について
各界にパラダイムシフトを起こしてきたイノベーターたちは、どのような生い立ち、人生を送ってきたのか? その深部に迫ることで、イノベーションを起こす源泉をたどる。
人材紹介・人材派遣等の人材関連事業を展開するほか、住宅・美容・結婚・旅行・飲食などの多様な分野で、個人と企業を結ぶマッチングプラットフォームを提供。M&Aによる海外での事業拡大も推進。
時価総額
10.8 兆円

業績