• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【戸田和幸】解いて説く「分析家」が教える、W杯の楽しみ方

NewsPicks編集部
204
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • リブ・コンサルティング Founder&CEO

    解説者の流儀、読みました。個々の選手やキャッチコピーではなく、各チームの狙いや起点という一見わかりにくいところをしっかり解説するという考え方は非常に素晴らしいと思います。いずれ監督にということですが、是非日本サッカーをもう一段上のレベルに引き上げて欲しいですね。エスパファンであり、スカパーでの解説ファンでもある自分としては非常に楽しみです。


  • General Manager in Thailand

    ステキ。印象変わりました。松木安太郎さんの超絶ポジティブ解説も好きですが、戸田さんのように大から小へ、小から大へ視点を切り替えてくれる解説者は大変貴重ですね。


  • 一人合同会社の代表社員

    戸田さんは日韓ワールドカップの時のイメージが昔はあったんですが、町田にいた頃にブログを拝見して大分イメージが変わったのを覚えています。
    実況解説の担当を見た時に、解説が戸田さんだと安心します。

    >日々サッカーは進化しているので、自分の知識のアップデートも大切ですし、何より、現役時代は自分でプレーしていたけれど、今は他人がプレーしている試合を言語化しなければならない。そう考えると現役時代の経験だけを頼りにしていては、解説者の仕事はできないと思っています。

    これは本当にそのとおりだと思います。が、残念ながら聞いていてそれができてるとは言い難い方も数多くいらっしゃいます。(もちろん大変なことだとは思うのですが…)
    解説だけじゃなくて、コーチ・監督も、選手とは必ずしも同じ能力を要求されるわけではないので、そのためのトレーニング・思考が必要なのでは、と思います。
    選手時代の情報はそれはそれで貴重なお話ではあるのですが…。
    今はDAZNのおかげでテレビだけでなくネットでも数多くの試合放送がありますが、それに対して実況解説を務められる人の数が足りないんだろうな、という現状なので、もっと人が増えてくると変わるのかもしれませんね。
    逆に選手経験のない解説の方がもっと増えてもいいような(粕谷秀樹さんみたいな)。

    >ただ、その選手がなぜそのプレーに至ったのかというのを、少し目線を引いて考えてもらえたら、より面白くなります。

    これは自分も見る際に意識するようにしている点ですね。
    まだまだ見えていない部分も多いのですが、サッカーは個人競技ではなくチームで勝負する競技なので、単に選手がいいプレーをした、ミスをした、だけではなくて、周囲のサポート・連携はどうだったかとか、戦術の中でのどの役割なのか、とか、考えると色々考えられて本当に面白いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか